
漫画「その悪女に気をつけてください」は原作Soda Ice先生、作画Blue Canna先生、脚色Berry先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「その悪女に気をつけてください」38話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
小説でイアンがユーリに告白する舞台となる夏祭り。
メリッサはナインを連れてやってきました。
イアンとユーリも誘ってイアンの告白を邪魔するのが目的です。
その悪女に気をつけてください38話の見どころ・考察予想
イアンがユーリに告白する舞台の夏祭りで、イアンの計画を邪魔しようと考えているメリッサ。
ナインを一緒に連れていくことで、いかにも邪魔しに来たと見えないようにと考えています。
お祭りは日本のお祭りそのものでした。
メリッサがお祭りでイアンをやっつけるなら、定番の射的で競って圧勝するつもりではないでしょうか。
そんなことをしなくてもユーリがイアンの告白を受け入れるとは思えないのですが…。
ナインとのメリッサの関係も少しは進展するのではないでしょうか。
その悪女に気をつけてください38話のネタバレ込みあらすじ
イアンとユーリの存在感
ナインと二人でお祭り会場を回っていると、人だかりができて騒いでいるのが見えました。
イアンがユーリを連れて歩いている姿が目立ち、人目を引いていたようです。
イアンはユーリに自分を見て騒いでいる女たちには興味がないから安心するようにといって言います。
ユーリは別に気になどしていない様子です。
イアンとユーリ、やはり主役だけあってその存在感から人目を引いていたのです。
ナインも全く劣らずイケメンなのに注目されないのは、イアンは主人公でナインはわき役だからなのでしょう。
なんだか悔しい気持ちのメリッサです。
メリッサに気が付いたユーリが走って近寄ってきました。
本当に来てくれたと喜んでいます。
メリッサをめぐる二人
お礼がしたかったと言うメリッサのことばに、ナインに薬が効いたことに気づいたユーリ。
ナインが自分でお礼を言いますが、会話のなかでメリッサを「メリッサ様」と呼ぶことに違和感を覚えます。
これまでは「お嬢様」と呼んでいたのに、メリッサとの距離が縮んだのでしょうか。
それにナインがメリッサに何かを誓ったと聞き気になります。
ナインとユーリはメリッサをめぐって軽く対立している様子です。
平和なユーリと優しいナインは相性抜群なはずなのに…。
ユーリとイチャイチャできない
そこへイアンが割って入ってきました。
イアンはナインが付いてきていることが気に入らないようです。
メリッサに本当は情夫なのかと聞くイアン。
ただの雇用人ですが否定する必要はありません。
わざとナインの腕にしがみつくと、ナインがポッと照れています。
イアンは負けまいとユーリに寄り添おうとしましたが、ユーリは隙を見せません。
完全にシャットアウトしている状態です。
ユーリとお祭りに来られたことで良しとするイアンは、メリッサに今回は大目に見ると言いました。
大目に見ると言われてカッとするメリッサですが、後でやっつけるのだからと今は大人しく受け流します。
イアンと勝負
屋台の呼び込みがかかる中、メリッサは小説のストーリーを思い出していました。
小説ではイアンがユーリのために射的でユーリが欲しがる景品を次々と落としていき、その腕前を披露するところです。
その腕前と気さくさにユーリは惹かれていくのです。
しかしこれは主人公補正がかかったストーリー。
イアンが勝てない敵がここにいます。
それは私、メリッサです。
メリッサは現実世界ではゲームがとても強く、お祭りでも店の主人に二度と来るなと言われたほどでした。
今まさにその腕を試そうとしています。
ユーリが屋台の景品の中から欲しいものを見つけました。
可愛いくまのぬいぐるみ…のはずでした。
ユーリの気に入ったぬいぐるみは目つきの悪いライオンのぬいぐるみ。
ヒロインの美的センスは一体どうしたのでしょう。
どう見てもブサイクなぬいぐるみです。
メリッサと同じく驚くイアン。
メリッサの感覚がおかしいわけではないのです。
しかし、ナインはユーリと一緒に可愛いと認めています。
二人ともぬいぐるみの吊り上がった目がメリッサにそっくりだと言いうのです。
確かにそっくりなぬいぐるみ。
さすがに似ていると言われるのは馬鹿にされているようで受け入れがたいメリッサですが、勝負には勝たねばなりません。
戦いのゲームはモグラたたきでした。
先に自分がやるとイアンがお金を払います。
順番なんて関係ありません。
勝敗は分かっています。
モグラたたきゲームの戦いがスタートしました。
その悪女に気をつけてください38話の感想&次回39話の考察予想
可愛いくらいにメリッサにそっくりなライオンのぬいぐるみ。
ユーリとナインはメリッサが本当に大好きなんですね。
こんなメンバーで遊びに来たら、いくら存在感の大きなイアンでも仲間外れみたいで寂しいでしょう。
相変わらず子どもっぽい言い訳ばかりするイアン。
ユーリとイアンが結ばれるはずの小説ですが、その可能性が全く見られませんね。
景品を争うゲームがまさかのモグラたたきとは!?
射的ならもしかしたら勝負になったかもしれないのに、モグラたたきではイアンが得意なわけないですよね。
次回はメリッサの無敵ぶりがみられるのでしょう。
ユーリにぬいぐるみを取ってあげるのですが、またまたナインが嫉妬しそう。
もう、イアンはすっかりカヤの外になってしまいますね。
イアンならプライドを傷つけられて怒るのではなくてひどく落ち込みそう。
ちょっと三枚目な落ち込み方が今から想像できますね。
今回はストーリーの根幹は進展しませんでした。
私はユーリにかけられた呪いが気になって仕方がないのですが…。
次回は「イアン、メリッサにコテンパンにやられる!」
と言う感じでしょうか。
それはそれで楽しみです!
まとめ
今回は漫画『その悪女に気をつけてください』38話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
メリッサ、モグラたたきの腕前はいかに?!