私たち一緒に暮らしましょうネタバレ5話【漫画】ロアンが心配してくれたと信じて

漫画「私たち一緒に暮らしましょう」は原作DXD Animation先生、漫画WHY NOT ME・Pilda先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「私たち一緒に暮らしましょう」5話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

前回のラストシーンは?
デリスが皇太子に挨拶しましたが、皇太子から無視されました。デリスは、もう皇后なんて興味ありませんから!とキッパリ宣言します。その言葉に、周囲はビックリしました。

≫≫前話「私たち一緒に暮らしましょう4話はこちら

スポンサーリンク

私たち一緒に暮らしましょう5話の注目ポイント&考察予想

ロアンはデリスを連れて、誰もいないバルコニーに向かいました。

そして、どういうことか?と怒り気味にデリスを問い詰めます。

あなたが好きなのは、皇太子でしょう!

 

デリスの設定で、彼女は皇后の地位が欲しいから皇太子に言い寄っていたのです。

でもデリスはきっぱりと否定しました。

今の私が好きなのは・・・

 

でもロアンがデリスの言葉を遮るのでした。

スポンサーリンク

私たち一緒に暮らしましょう5話の一部ネタバレ込みあらすじ

ロアンはデリスの話を信じませんでした。

今のデリスは記憶を無くしているので、混乱しているだけだと、ロアンは思っているのです。

だから、デリスは一時的に皇后に興味ないなんて話をしていると思われていました。

 

デリスは反論しようとしましたが、突然めまいに襲われます。

どうしたのかしら?

ロアンもデリスの様子がおかしくなったので、気になりました。

 

デリスは、きっとドレスがキツイからめまいがしたのだと、ロアンに説明します。

するとロアンは、すぐに屋敷に帰ろうとデリスを促しました。

デリスは、ロアンに大丈夫だと話しましたがすぐに帰ることになります。

 

帰りの馬車の中、デリスはぼんやりと思いました。

もしかして、私のことを心配してくれた?

デリスは、ロアンにありがとうとお礼をいいました。

 

ロアンは、心配なんてしていないと、そっぽを向きますが、デリスは笑います。

それでも、ロアンが心配してくれたとデリスは信じたかったのでした。

次の日、デリスはベットで目を覚まします。

 

私寝てしまっていたの?

するとメイドのマリが心配していました。

どうやら、馬車の中でデリスは意識を失ってしまったようなのです。

 

ロアンがデリスを抱きかかえて、屋敷に帰ってきたのでした。

マリは着替えを用意しながら、午後から侯爵が来訪すると聞きます。

侯爵は、デリスの父親でした。

 

ロアンが連絡したのかもしれないわね・・・

デリスは、午後まで時間があるので屋敷を探検することにしました。

屋敷中を歩いていると、デリスは改めてここが小説の中なんだなと実感します。

 

すると、部屋に地下に続く階段があることに気が付きました。

ここには何があるのかしら?

デリスは、地下に降りてみることにしました。

 

続きはピッコマで!

スポンサーリンク

私たち一緒に暮らしましょう5話の感想&次回6~7話の考察予想

めまいがしてしまったので、デリス達は早々に帰ることになりました。

デリスからすれば、初めてのドレスだったのできつくて大変だったようです。

それにしても、ロアンは本当はちゃんと心配していますよね?

 

散々デリスにイジメられたハズなのに、今のデリスに興味が出てきたのかもしれません。

そして、デリスの父親が訪ねてくることになりました。

それまで、屋敷を探検することになったデリスですが、地下に続く階段を見つけます。

 

地下には何があるのでしょうか?

何か、入ってはいけない場所・・・ではないですよね?

まとめ

今回は漫画『私たち一緒に暮らしましょう』5話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

私たち一緒に暮らしましょうの5話のまとめ
  • デリスが好きなのは皇太子!とロアンはデリスに怒りました。
  • でもデリスがめまいを起こしたので、屋敷に帰ることにします。
  • デリスはロアンが心配してくれたと思い、嬉しくなるのでした。

≫≫次回「私たち一緒に暮らしましょう」6話~7話はこちら

スポンサーリンク