
漫画「俺だけログイン」は原作トイカー先生、漫画尹載皓先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「俺だけログイン」38話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
前回では、[特殊業績「非暴力主義者」達成]し、殺気(パッシブ)を獲得。
追加報酬に帰還石2個増えて2回オークに挑めるとはしゃぐ翔太。
40回もダンジョンを回るも、特殊業績がつかないとへこむ翔太でした。
今回は、スキルと肉体を同時に成長させるためにオークダンジョンを修練の場と考える翔太。
戦士との向き合い方、プレイヤーの心得を確認しオークダンジョンクリアに向けてのお話しです。
俺だけログイン38話の見どころ・考察予想
修練の場と考えていたのは・・。
雑魚相手にレベルアップするより、オークダンジョンを修練の場としてスキルと肉体を同時に成長すると翔太は考えた。
街中をバイクで運転するも、勝手に道を空けてくれると不思議に感じる翔太でした。
その原因は、翔太の放つ殺気スキルの影響で周囲が避けていると説明する美羽。
翔太も、殺気スキルの使い方や効力については謎と感じていた。
突然、入り口に着いたと美羽。
[強化オークの群集ダンジョン]危険度:高いのプレートが現れる。
1回はいった入口は、魔力で塞がれているもののボロボロだった。
翔太の尻尾の一撃で、簡単に開けることができた。
アリの巣エイリア#83強化オークの群落[クリア誓言時間 3日]のプレートが現れる。
今回は制限時間が表示される。
翔太が、2回目の挑戦のため時間特典がなくなり、ダンジョンが刺激されたのではと美羽。
翔太が入ったからダンジョンの危険度が高くなったのかと困惑するが、神崎を探す翔太と美羽。
行く先に、死を受け入れてへたり込む神崎。
翔太と関わった人を失うのは・・、ツラい。
プレイヤーは、死と隣り合わせ。友を失うことも覚悟がいると美羽。
翔太は、神崎と美羽を残してオークダンジョンへ向かう。
不安を隠せない美羽。
そして、オークダンジョンへ向かいその扉が静かに開かれる。
オークの意外な反応に、驚く翔太。
俺だけログイン38話のネタバレ込みあらすじ
オークダンジョンをクリア
機甲オークが、地上に放たれたら・・。機甲オークは戦闘ににしか、興味をもたないモンター。
エリートプレイヤーでも敬遠するだろう・・。
翔太は、機甲オークが地上に放たれる前にオークダンジョンをクリアとその目的として、スキルと肉体を同時に成長させるにはオークダンジョンクリアが一番の近道と思っていた。
美羽は、心配のあまり「10日もすれば翔太自身の能力も上がる・・」と説得が・・。
翔太は、「オークとの闘いが、絶好のタイミング・・」と自信たっぷりに言う。
オークダンジョンを探しに街中に出るも、勝手に道を開けてくれることを不思議に思う翔太。
それは、殺気スキルの影響だと説明する美羽。
翔太も殺気スキル控えてはいるが、殺気スキルは謎すぎて・・。
理解に苦しむ。
アリの巣エイリアの入り口
[強化オークの群集ダンジョン]危険度:高いのプレートが現れる。
1回はいった入口は、魔力で塞がれているもののボロボロ。
翔太の尻尾の一撃で、簡単に砕き開けることができた。
アリの巣エイリア#83強化オークの群落[クリア誓言時間 3日]のプレートが現れる。
今回は、制限時間があるぞと翔太。
翔太が、2回目の挑戦のため時間特典がなくなったのではと美羽。
翔太が、アリの巣エイリアに入ったことでダンジョンが刺激されたのではと美羽。
翔太が入ったからダンジョンの危険度が高くなったのかと困惑する。
神崎を探す事とプレイヤーの覚悟
翔太と美羽の先に、痩せこけ死を受け入れた神崎が座り込んでいた。
神崎は、成長した翔太を見て頼もしさを感じていた。
翔太は、自分と関りを持った人の死を見るのはツラいと感じていた。
「絶対に帰ってくる・・」と翔太は思ったのだろう。
そんな翔太を見て、プレイヤーは、死と隣り合わせ。友を失うことも覚悟がいると美羽。
翔太は、神崎と美羽を残してオークダンジョンへ向かう。
美羽を連れてオークと戦うのはリスクが高いと考えたからだろう。
不安を隠せない美羽だが・・。
平然を装って、帰還石を預かると笑顔で自信たっぷりの翔太を見送る。
そして、オークダンジョンへ向かいその扉が静かに開かれた。
オークは、人間かぁ?!と高笑いした。
翔太は、オークの反応に・・。
俺だけログイン38話の感想&次回39話の考察予想
翔太は、なぜ?成長を急ぐのだろうと毎回感じています。
多分、基準となるものがないからかも知れません。
地下プレイヤーとして、成長スピートや基準となるプレイヤーがいないからかなと思ってみたり。
でも、比べるものでもないし・・。
多分、翔太は人間だからでしょうね。
絶えず、スキルアッフのことが頭から離れないのかもしれません。
地下プレイヤーとなって、自分は本気を出せばどれだけ覚醒できるのか。
一番興味があるのは翔太で、一番確認したい事かも知れませんね。
神崎が死を受け入れたシーンでは、自分と重なる部分があったのかとしんみりしました。
地上では、厄介者扱いされてきた翔太だから神崎の気持ちが理解できたのかも知れません。
美羽は、翔太のサポーターの役目を担っているけれど・・。
なかなか出番がなくて、じれったい思いもがあるのかも知れません。
まだまだ、先は長い道のり。これから美羽の活躍の場もたくさん出てくるに違いありません。
多分、ずうっとタックを組んでいくのではと思っています。
プレイヤーは、辛いですね。いつも死と隣り合わせだなんて・・。
友の死にも経験することもあるって・・。
さて、次回は、あのオークのバカにしたような高笑いがどうなるのか気になりますね。
最後に、笑っているのが翔太であることを祈ります。
まとめ
今回は漫画『俺だけログイン』38話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
スキルと肉体同時に成長するために、あえてオークダンジョンを修練の場と決めた翔太でした。
プレイヤーとしての心得を理解した上で、オークを倒し戻ってくると聞こえたような気がする作品でした。
これからの各自の活躍が楽しみです。
『俺だけログイン』はピッコマ限定で配信されているので、他のサービスでは読むことができません。
ですが、ピッコマで人気が出れば電子書籍化されるので、読めるように応援しましょう!