旦那が美貌を隠す訳 ネタバレ13話【ピッコマ韓国漫画】最強のストーンゴーレムはハルステッド領主に復讐を決意する。

漫画旦那が美貌を隠す訳は原作Jungyeon先生、漫画Harara先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「旦那が美貌を隠す訳」13話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

ハルステッドの城から旅だったエルデン一行。

彼らの背を見送りながら、城はアーティファクトの力で人々の記憶から消えてしまいます。

 

そして、月日は流れ7年後。

すっかり女主人の風格を持ったレティーシャが訪れた市場では、門番の姿が?!

 

門番は、どこの人間なのかレティーシャたちに尋ねます。

忘れられた城の名を告げることと城主がいないことがばれること。

 

二つを天秤にかけ、門番の質問への答えにためらうカサロ。

しかしレティーシャは、ためらうことなくハルステッドの名を告げるのです!

≫≫前話「旦那が美貌を隠す訳」12話はこちら

スポンサーリンク

旦那が美貌を隠す訳13話の見どころ・考察予想

門番にハルステッドの名前を告げてしまったレティーシャ。

門番の反応はいかに?!

 

旦那が美貌を隠す訳」第13話の幕開けです♪

ここでは、見どころをダイジェストでお送りします!

 

あらすじが知りたいときは、読み飛ばしちゃってくださいね♪

レティーシャ、夜市にて懐かしの物を買う

無事に門番をやり過ぎしたレティーシャたち。

市場は、冬の夜だというのにとても盛り上がっている様子。

 

そんな中、レティーシャは、露店で懐かしい物を見つけます!

そう、受験のお供のスティック状のアレです。

 

思わず手に取ってしまったレティーシャ。

露店では手に取ってしまうと購入がマナー。

 

なので、そのまま購入するはめになっちゃいます。

クラクス登場!

一方、市場の酒場エリアでは一人の男が大声をあげていました!

彼は、クラクス

 

ストーンゴーレムという魔物の一族で最も強い男だと言われています。

そんな彼にも大敗したことが?!

 

その大敗した相手、それが実はエルデンだったのです!

クラクスはエルデンに復讐をしたいようですが・・

スポンサーリンク

旦那が美貌を隠す訳13話のネタバレ込みあらすじ

夜市にやって来たレティーシャとカサロ。

市の前には門番の姿があったのでした!

 

門番は、レティーシャたちに問います。

どこの領地のものかを。

 

カサロは、忘れられたはずの領地の名前を言うことと、万が一のハルステッドの安全を考え、返答出来ずにいました。

 

しかし、レティーシャはためらうことなくハルステッドの名前を口にします。

ピンチかと思いきや、門を越えた時、門番はハルステッドのことを忘れてしまったのでした♪

 

これも「ティルアの涙」のアーティファクトのおかげ。

けれど、カサロはティルアの涙の効果が弱まっていることを指摘します。

 

余談ですが、「ティルア」はチリの地名としても有名です。

語源も地名にゆかりがあったりするんでしょうかね?

 

閑話休題。

若干シリアスになりながらも、夜市を楽しむレティーシャ。

 

彼女は、エルデンのいない7年を振り返ります。

彼は、結局7年間のうちに一度もハルステッドに帰ることも、手紙を送ってくることもありませんでした。

 

レティーシャは、エルデンの身を案じ、考え込みます。

とそこにレティーシャを呼ぶ声が?!

 

カサロです。

彼女は、腕一杯の紙袋にこれでもかと食材を抱え込んで、レティーシャに駆け寄ってきます。

 

レティーシャは、カサロの大荷物にまるで宴の用意だと直感。

 

そういえば、他の鬼婆三銃士たちも慌ただしかったと思いだし、エルデンがまもなく帰ってくるのかもしれないとレティーシャは感じるのでした♪

 

しかし、7年も帰ってこない城主がすぐに帰還するとは思えないレティーシャ。

彼女は、ティルアの涙の効果が切れかけていることに皆が心配しているせいだと考えます。

 

考えながら露店を眺めていると、にぎやかな誘い文句が聞こえてくるではありませんか!

 

露店には、受験の相棒として重宝したエネルギーバー

思わず手に取ってしまい、購入するはめになってしまったレティーシャなのでした♪

 

レティーシャの前世に当たる世界の品々は、二つを繋ぐどこかからやって来るらしいこと。

どのにあるかもわからないながら、ラーメンが恋しくなるレティーシャがいるのでした♪

 

市場の外れの酒場では、男が一人騒ぎ中。

彼は大声でハルステッドの名を叫びます!

 

これにはレティーシャもビックリ!

アーティファクトのおかげでみんなが忘れているはずだからです。

 

そそくさとレティーシャたちが馬車へ戻る間、男はさらにいい募ります。

曰く男は名前をクラクスといい、エルデンに昔倒されたのだというのです!

 

クラクスと言えば、ストーンゴーレムと呼ばれる魔物のなかでも最強と呼ばれる強い戦士です。

 

そんなクラクスの黒星を喫した相手がエルデンでした。

彼は、屈辱からエルデンへの復讐を誓い、7年修行していたと告白します。

 

クラクスは憎しみを込め、酒をテーブルにおくと視線の先に見たのは・・

クラクスは一体何に気づいたのか?!

 

第13話はここでおしまいです♪

スポンサーリンク

旦那が美貌を隠す訳13話の感想&次回14話の考察予想

アーティファクトの効果が切れかけていることがわかった「旦那が美貌を隠す訳」第13話。

ここで、感想&次回展開予想と参りましょう♪

「旦那が美貌を隠す訳」第13話感想

ハルステッド伯爵家のことを覚えてる人(?)登場ですね。

ゴーレムは、人なのかはさておいて。

 

カサロが心配した通り、7年たちアーティファクトの効果が切れかけているのは間違いない様子。

 

一歩間違えば、ストーンゴーレムたちが襲ってきそうな感じもあります。

作戦をたてねばなりません!

 

レティーシャは、次はどうやって城を守っていくか気になりますね!

次回予想

アーティファクト「ティルアの涙」の効果が失くなりつつあることが判明!

また、ストーンゴーレムたちが襲ってきそうなフラグも立っちゃいました♪

 

次回、おそらく作戦会議が開かれます。

レティーシャは、7年前にジャイアントアントを仕留めた実績がありますからね。

 

ですから、会議にも積極的に参加するんじゃないでしょうか?

ストーンゴーレムとの戦いはいかに?!

次回もお楽しみに♪

まとめ

今回は漫画『旦那が美貌を隠す訳』13話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫次回「旦那が美貌を隠す訳」14話はこちら

 

スポンサーリンク