余命僅かな子どもの継母になりました ネタバレ27話|漫画|生涯結婚する気がないアルベルト

漫画余命僅かな子どもの継母になりましたは原作蒼生子子先生、漫画SORAJIMA先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「余命僅かな子どもの継母になりました」27話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
クラリスもエリクもアルベルトとの結婚について考えていて…。

≫≫前話「余命僅かな子どもの継母になりました」26話はこちら

スポンサーリンク

余命僅かな子どもの継母になりました27話の注目ポイント&考察予想

王妃を味方につけているノクターナル伯爵がクラリスの婚約者として用意した男性は王妃の支援者の1人でもあり国の中枢に関わる人物。

クラリスを妻に迎えるつもりで婚姻契約書も事前に用意していたアルベルトがその婚約を無効にさせます。

部屋にやって来たアルベルトから今後の結婚について話がしたいと部屋にやってきたことでクラリスもエリクも驚き…。

スポンサーリンク

余命僅かな子どもの継母になりました27話の一部ネタバレ込みあらすじ

クラリスの結婚に関して

アルベルトはクラリスの結婚に関して真剣に考える必要を感じてました。

微妙に会話が噛み合わないクラリスにまずノクタナール伯爵の前で宣言した言葉とラスティが見せた結婚契約書について訂正してから驚かせたことを謝ります。

 

アルベルトに庇ってもらわなければ今頃クラリスは王妃の支援者の1人と無理矢理結婚させられてました。

その件についてアルベルトはクラリスと話す必要を感じていたのです。

相手がどこまで本気でクラリスを欲しがっているのかわからない以上最悪を想定しておく必要があります。

 

クラリスには1度今後の身の振り方を考えさせている間にアルベルトの方でもその婚約相手が誰か探る予定でいます。

クラリスは特別

子供に接するクラリスの姿にいい妻になるとアルベルトから手放しで褒められ感謝されてうれしくなる一方、アルベルトからクラリスが必要とされている気分になります。

女性と一緒にいると気疲れするアルベルトがクラリスだけは特別と告げられて動揺からティーカップの中身を落としてしまいます。

 

手当てしてくれるアルベルトについ意識してしまいますがいつもの言葉足らずで口説いてるわけではないと言い聞かせました。

アルベルトの結婚問題

アルベルトが積極的に結婚相手を探さないのは情勢次第では戦場で過ごす身の上であることとは別に結婚して子供ができたときにエリクとの間に生じる後継者問題を重く見ているからです。

大公家の事情を全て受け入れるのは相手のためにもならないこと、不可能であることからアルベルトは生涯結婚しないと決めています。

スポンサーリンク

余命僅かな子どもの継母になりました27話の感想&次回28話の考察予想

口説いてるつもりがないとわかっててもクラリスだけが特別と思ってることを伝えられるのはドキドキしちゃいます。

アルベルトがイケメンなのもよくないです。

 

クラリスとずっと一緒に暮らしていたいエリクとテオドールやアルベルトにいい影響を与えてくれるクラリスを歓迎してるラスティはきっと結婚賛成派です。

クラリスの婚約相手を探るまでもなくさっさと嫁いでこいと思ってると思います。

 

生涯結婚しないと決めてるから自覚してないだけでアルベルトはすでにクラリスに惹かれてます。

タイトルが継母なのでクラリスが大公家に嫁ぐのは決定事項です。

どのような経緯を辿って嫁いでくるのか今後の展開も注目です。

まとめ

今回は漫画『余命僅かな子どもの継母になりました』27話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

余命僅かな子どもの継母になりましたの27話のまとめ
  • クラリスとアルベルトの間に生じてる誤解をまず訂正してからクラリスの結婚問題について言及。
  • ノクタナール伯爵がクラリスと結婚させようとしていた相手をアルベルトの方でも探りを入れる予定、そしてクラリスにも今後の身の振り方を考えさせます。
  • 女性と一緒にいると気疲れするアルベルトはクラリスだけは特別に思ってます。
  • アルベルトは周りの人のために生涯結婚しないと決めてました。

≫≫次回「余命僅かな子どもの継母になりました」28話はこちら

スポンサーリンク