捨てられた皇女の逆襲 ネタバレ30話【ピッコマ漫画】11月の狩りとパテロ家の肖像画

漫画「捨てられた皇女の逆襲」は原作Park Oat先生、作画shipsaam先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「捨てられた皇女の逆襲」30話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?

フィオナの秘密が明らかになることがわかっていながら、お金をもらい動いているダイナを、もっとお金を他のものからもらっているとすれば、そんな人間を簡単に信じることはできない、と感じるのです。

≫≫前話「捨てられた皇女の逆襲」29話はこちら

スポンサーリンク

捨てられた皇女の逆襲30話の注目ポイント&考察予想

護衛騎士を付けるか悩んでいるところに、皇帝陛下から勅書が届きます。

11月の狩りに参加しろ、というものです。

それは皇帝陛下がアリスタナの存在に注目し始め、護衛騎士を早くつける、という意味でもありました。

 

ジョセフの命を受けたシエンは、ある席にアリスタナを連れてくるように、と伝えます。

ジョセフの邸宅に入り、パテロ家の肖像画を見つけます。

肖像画を見ていると、ジョセフがやってきます。

そして、彼の家族について話し始めるのです。

スポンサーリンク

捨てられた皇女の逆襲30話の一部ネタバレ込みあらすじ

皇城を去るつもりでいたので、廃位後護衛を付けていませんでした。

しかし、皇城の中では権能が制限されるので、自分の身を守るのは容易ではないのです。

そろそろ護衛の騎士をつけるべきだ、と考えますが、誰を付けるべきか悩んでいます。

 

皇帝陛下から、勅書が届きます。

11月の狩りに、別名皇帝の狩り、への参加が書かれていました。

それは早急に護衛騎士をつけろ、という意味だったのです。

そして、その席に呼ばれるということは、皇帝が自分に注目し始めた、という意味でもありました。

皇室騎士団のハンザー卿ガ、アリスタナにお目にかかりたい、と訪ねてきます。

勅書を受け取る度に、護衛騎士になりたい、と訪ねてきていたのです。

序列下位の自分に、なぜこだわるのか、気になっていますが、今回も断ることにします。

 

ジョセフの命を受け、シエンがアリスタナのもとを訪ねてきました。

長い間準備していた席があるので、必ず連れてくるように、というものです。

本人ではなく、シエンを寄こすほど忙しい中、呼ぶ席とはどんなものなのか気になります。

 

どこでやるのか気になり聞くと、ジョセフの邸宅外部のものを入れずに行う、というのです。

そしてその席は、昨晩帰宅してすぐに準備していました。

ということは、非婚契約書が絡んでいて、何かを企んでいるのでは、と勘ぐってしまいます。

 

ジョセフの邸宅に到着します。

ジョセフは帰宅したばかりで着替え中。

準備されていた席は、一切の無駄もない、完璧なものです。

 

待っている間、邸宅内を見て回ります。

人が生活しているという感じがせず、皇宮よりも堅苦しく感じています。

すると、パテロ家の肖像画を見つけます。

今よりも幼い時のジョセフの肖像画。

その上には両親と思われる2枚の肖像画。

 

すると、着替え終わったジョセフがやってきます。

両親は14歳の時に亡くなっていました。

 

アリスタナは何かやらかした、と思い、いい息子を産んだ、と話をそらそうとします。

両親は実の親ではなかったのです。

しかも、父親が二人。

 

アリスタナは、父親が2人とは心強い、とまた話題をそらそうとします。

しかし、実母は父が叔父であることを隠すために殺害していたのです。

叔父は遺書に、ジョセフの出征の秘密を残していました。

それにより、母は身を投げ、父も倒れてしまい、そのまま目を覚ますことはなかったのでした。

 

そしてそれは、1週間で起きたことだった、というのです。

ジョセフはアリスタナにこう言います、醜悪な家族だろう、と。

スポンサーリンク

捨てられた皇女の逆襲30話の感想&次回31話の考察予想

なかなか、すごい14歳時のエピソードですね。

それをあの冷めた表情で言うのですから。

そして、その雰囲気を必死に取り繕うとするアリスタナ。

ジョセフの前では、アリスタナもおろおろすることが、多いような気もします。

 

ジョセフの両親・家族のことが書かれていました。

非婚契約書も、そんな家族状況が絡んでいるのでしょうね。

次回、そのあたり、話してくれるのでしょうか。

まとめ

今回は漫画『捨てられた皇女の逆襲』30話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

捨てられた皇女の逆襲の30話のまとめ
  • 皇帝陛下から、11月の狩りへの参加の勅書が届きます。
  • ジョセフから、ある席へ招待されます。
  • ジョセフの邸宅内で、パテロ家の肖像画を見つけます。

≫≫次回「捨てられた皇女の逆襲」31話はこちら

スポンサーリンク