
漫画「悪党大公様の可愛い妹」は原作Eclair先生、文Leeggamnu先生、作画Luna Heng先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「悪党大公様の可愛い妹」46話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
悪党大公様の可愛い妹46話の注目ポイント&考察予想
生贄を捧げることなくアスモデウスの関門に入ったディートリッヒ。
大公になるために、というよりもアニッサを守るために行動したディートリッヒですが、同じくアニッサもディートリッヒのことを心配していて…!?
二人とも無事に戻ってこれるのでしょうか…。
悪党大公様の可愛い妹46話の一部ネタバレ込みあらすじ
アルフォンスと対峙する
生贄を捧げずにアスモデウスの関門に入ってきたディートリッヒに驚くアルフォンス。
アスモデウスはアルフォンスを認めている様子はなく、生贄なしでここまで来たディートリッヒを称賛していますが、ディートリッヒがアルフォンスもアスモデウスも倒してからここを脱出する、というと態度が一変します。
ディートリッヒはまずアスモデウスに立ち向かっていきます…!
三つ子と共に逃げてきたアニッサ
三つ子を置いて、ディートリッヒを助けに行くと決めたアニッサ。
バールを呼び出し、ディートリッヒを救う方法を模索します。
本来なら救出は不可能ですが、バールはバッサゴなら可能かもしれないと教えてくれます。
バッサゴの封印を解くことができるかもわかりませんが、方法があるのならと、バッサゴを目覚めさせようとするアニッサです。
どんどんブローチがアニッサの血を吸っていきますが、自分の力だけでは太刀打ちできないと考えたアニッサは、ジョゼフがくれた異能増幅器も使って、全てを浄化するとバッサゴを脅します。
自分がボロボロになろうとバッサゴに語り続けるアニッサの意志の強さに、ついにバッサゴが反応します…!
バッサゴに気に入られたアニッサは、体を思いっきり掴まれた危険な状態ですが、門を開いてもらうことができたのでした…!
ディートリッヒが危ない…!
アスモデウスとの闘いを続けるディートリッヒ。
その戦いを見守りながら油断していたアルフォンスですが、気づかぬうちにディートリッヒはアルフォンスの方に剣を向けていて、倒されてしまいました。
あとは残されたアスモデウスとディートリッヒの一騎打ちとなりますが、アスモデウスはとても強く、ディートリッヒは生き残ることを諦めてかけていたのですが…!?
悪党大公様の可愛い妹46話の感想&次回47話の考察予想
ディートリッヒとアニッサのお互いを想う気持ちは強いですね…!
生贄なしで飛び込んでいったディートリッヒの心意気はかっこいいと思ったのですが、このまま命尽きてしまったらアニッサが悲しんでしまいますよね…。
アニッサもできる限りの最大の力を使ってディートリッヒの元へ向かいますが、勝つための方法などあるのでしょうか?
素晴らしい兄妹愛ですが、二人とも無事に戻ってきてほしいと願います…。
まとめ
今回は漫画『悪党大公様の可愛い妹』46話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- ディートリッヒがアルフォンスとアスモデウスを倒すと宣言します。
- 三つ子と一緒に逃げたしてきたアニッサは、三つ子たちを置いてディートリッヒを助ける方法を考えます。
- バッサゴの力を借り、ディートリッヒのもとに向かうアニッサです…!