シャーロットには5人の弟子がいる ネタバレ103話|ジェフリーの作戦より被害が少ない?

漫画シャーロットには5人の弟子がいる原作、漫画YongYong先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「シャーロットには5人の弟子がいる」103話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
会場にもカエルの魔獣が出現し始めます。逃げ惑う招待客たち。その時扉をぶち破ってジェフリーが現れました。同時に会場で大爆発が起こり…!ジェフリーはシャーロットを抱きとめました。

≫≫前話「シャーロットには5人の弟子がいる」102話はこちら

 

スポンサーリンク

シャーロットには5人の弟子がいる103話の注目ポイント&考察予想

ジェフリーはシャーロットがモンラインにいるとは知らなかったようです。

でも、とにかく魔獣をなんとかすることが先決。

…と言いながらシャーロットを抱えたまま放そうとしません。

 

その間にも魔獣本体が現れ…。

モンラインにいる人々に被害を出すこと無く魔獣を退治することができるのか!?

スポンサーリンク

シャーロットには5人の弟子がいる103話のネタバレ込みあらすじ

会場のあちこちで爆発が起こり始めます。

エヴァンが魔獣の火の蔦に捕まっている姿を見たシャーロットはジェフリーの手から逃れようとしますが放してくれません。

聞く耳を持たないジェフリー

シャーロットが状況を説明しますがジェフリーは少し痩せんたんじゃない?なんて呑気なことを口にします。

シャーロットの気配が感じられなかったことを訝しむジェフリー。

シャーロットがこの件とエヴァンは関係ないと言うとしますが、それを遮りしっかり掴まっているよう告げました。

 

町中ではキルハルト達が次から次へと湧き出てくるカエルの魔獣に苦戦しています。

ジェフリーの青いオーラが見えたので安心する要素をあるのですが、なぜかモヤモヤしていました。

ジェフリーの作戦

会場には本体らしき大きな魔獣が現れます。

ジェフリーが魔獣の目を剣で突き刺しました。

呪術はマナの変化に影響されるので、シャーロットがジェフリーを諌めますが、ジェフリーは精製されたオーラなら影響は少ないはずだと諭します。

 

本体から派生された魔獣は本体に寄っていくから、本体を会場の外に出したほうがいいと提案しました。

でも、シャーロットは本体を認識するのには限界があるから無謀だと反論します。

煙がもうもうと立ち込める中、シャーロットはエヴァンを探していました。

 

まだジェフリーはシャーロットを抱えています。

とりあえず降ろせと言うと、いやだと即答するジェフリー。

チラと目を遣った先には殺気立ったエヴァンが…。

エヴァンの目は赤く変わっていました。

シャーロットの秘策

シャーロットは今度は強く降ろすように命じます。

ようやくジェフリーはシャーロットを放しました。

シャーロットが呪術を破壊するつもりだと思ったジェフリーは反対します。

 

この呪術は破壊者にも影響が及ぶので今のシャーロットでは耐えられないから。

本体に魔獣を集結させて人のいないところで爆発させるのが最善だと告げました。

シャーロットはジェフリーがバーモンを連れてきたことを知ると文句だしだと呟きます。

 

ある策を思いついたシャーロット。

苦しむチェイスにドカッと飛び乗りました。

すると魔獣本体も苦しみだします。

シャーロットは、被害を最小限に抑える方法があると告げました。

スポンサーリンク

シャーロットには5人の弟子がいる103話の感想&次回104話の考察予想

ジェフリーがモンラインに来たのはシャーロットがいるからではなかったのでしょうか。

魔獣を退治するために来たらシャーロットがいた?

シャーロットの気配が感じられなかったというのも気になるし、キルハルトの胸のざわつきも大いに気になります。

 

ジェフリーはエヴァンを抹殺しようと思っているから、もしかしたらエヴァンを追ってきた?

そこに魔獣が現れたから、やっぱり災いとして復活しようとしていると考えたのかもしれませんね。

まとめ

今回は漫画『シャーロットには5人の弟子がいる』103話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

シャーロットには5人の弟子がいるの103話のまとめ
  • ジェフリーは魔獣本体に派生魔獣を終結させて、被害の少ない場所で爆発させることが最善だと思っている。
  • シャーロットは魔獣本体と媒体となっているチェイスが同化していることに気づく。被害を最小限に抑える解決策があると告げる。

≫≫次回「シャーロットには5人の弟子がいる」104話はこちら

スポンサーリンク