
漫画「悪女のやり直し」は原作煌月うに先生、漫画KM先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「悪女のやり直し」番外編第10話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
▶︎ピッコマ独占SMARTOONを紙でも電子でも読みたい方は今すぐ チェック!
悪女のやり直し番外編第10話の注目ポイント&考察予想
女子ウケのいい雑貨屋にルルティア達は最初に連れて行かれます。
ルルティアの好みを学園で使ってる私物から把握して商品を勧めるラシャドはルルティアが欲しかったものを先払いして贈りました。
下心丸出しのプレゼントはたくさん贈られることはあっても急遽デートの日取りを決めたお詫びという建前を利用してもらったことがないルルティアは対応に困りました。
ルルティアに親切にする見返りに自国の友好関係をより深めたい打算を持っていたラシャドは困ってるルルティアを見て失敗したと思う気持ちと同時に喜んでほしかったと思う気持ちもあったことに気づき…。
悪女のやり直し番外編第10話の一部ネタバレ込みあらすじ
後始末するアランとルルティア
逃げてる令嬢に声をかけ、アランにルルティアを任せて彼女を追っかける彼らからシリルは一緒に逃げます。
ルルティアを任されたアランは後始末に取り掛かり、ルルティアもシリルの後始末をすべく令嬢の護衛らしき彼らに身分を証明して事情を説明し理解してもらいました。
護衛をまいたシリル達は
護衛から逃げていた令嬢は大人っぽいシルヴィと真逆のタイプの少女。
偽名を名乗る彼女アイに合わせてシリルも偽名を使います。
アイの言動で高い身分の令嬢であることを察するもののこの帝国では見覚えがない令嬢です。
シリルがアイを助けたのは昔シリルが感じていた窮屈さを感じ取ったからです。
予想通りアイは護衛が窮屈で逃げていました。
少しでいいから自由がほしいと望むアイに自分達と一緒に遊ぼうと誘います。
お転婆な感じがルルティアに似ていたからシリルはアイを放っておけなかったのだとわかりました。
デートの終わり
1日楽しませてくれたラシャドにお礼と感謝を言うルルティア。
デート代を男が持つのは当然と思ってるアイの表情を読むラシャドはルルティアと比較します。
ルルティアが雑貨屋で諦めたぬいぐるみを内緒で買っていたラシャドはルルティアにプレゼントし、ルルティアはそれに素直に喜びます。
ラシャドは最後にサロンメンバーのイメージカラーで作ったインクを配りました。
急遽参加したアイにはイメージカラーで作る時間がなかったので有り合わせのインクを渡します。
悪女のやり直し番外編第10話の感想&次回番外編第11話の考察予想
デートが無事終わってよかったです。
シリルがアイを助けるために護衛をまいた行動には最初びっくりしました。
行動を起こすのはいつもルルティアだったのでシリルがここまで派手な行動を起こすのがとても意外でした。
アイはきっと悪い子ではないと思うんですがこの手の作品に出てくるピンク髪の子は大抵本物の悪女なので不安です。
まとめ
今回は漫画『悪女のやり直し』番外編第10話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 令嬢の護衛を一緒にまいたシリルの後始末をするアランとルルティア。
- シリルがアイを助けたのは昔シリルが感じていた窮屈さをアイから感じたからです。
- 少しでも自由がほしいアイに一緒に遊ぶことを提案するシリル。
- ラシャドはルルティアが購入を諦めたぬいぐるみをプレゼントし、最後にそれぞれのイメージカラーで作ったインクを配ります。