
漫画「テムパル~アイテムの力~」は原作Saenal先生、漫画Team Argo先生、脚色Monohumbugの作品でピッコマで配信されています。
今回は「テムパル~アイテムの力~」181話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
テムパル~アイテムの力~181話の注目ポイント&考察予想
グリードが本気で勝負を申し込んできたことは、クラウゼルにも分かりました。
それに、グリードも伝説です。
彼に勝てば、剣聖候補になれるクエストも達成されることになります。
クラウゼルは、勝負を承諾しました。
テムパル~アイテムの力~181話の一部ネタバレ込みあらすじ
グリードは妹の聖羅にヒーラーを頼みました。
クラウゼルはフィアロとの勝負で、疲弊していたからです。
聖羅の強力なヒーラーで、クラウゼルにダメージは無くなりました。
お互い、勝負を承諾したので決闘が始まります。
クラウゼルは油断していませんでした。
グリードの歩行そのものにも意味があることを知っているのです。
何かスキルを用意しているな・・・!
クラウゼルは、グリードの過去映像も何度も見ていました。
グリードは「ファグマの剣舞・殺」を放ちます!
でもクラウゼルは、それをあっさりと避けました。
クラウゼルも負け時と「月光歩」を使ってグリードの目を欺きます。
グリードは、黄金の手や、マジックミサイルなどスキルを次々と繰り出しました。
それをクラウゼルは、ダメージを食らいながらも着実に反撃していきます。
グリードは、段々追い詰められてきました。
確実に技を避けて、的確に急所をついてくる攻撃にグリードのダメージは蓄積していきます。
クラウゼルは、長期決戦をするつもりはありませんでした。
さすがに、フィアロの戦いの後なのでスタミナが残っていないのです。
クラウゼルは、ダメージを負ったグリードにトドメを刺そうとしました。
するとグリードは、黒化して反撃しようとします。
さすがのクラウゼルも黒化の攻撃にはビックリしました!
でもクラウゼルは、それでも反撃できたのです。
クラウゼルは、グリードの攻撃をさけてグリードの首に剣を突き付けていたのでした。
続きはピッコマで!
テムパル~アイテムの力~181話の感想&次回182話の考察予想
さすがにフィアロとギリギリの戦いをしたクラウゼルです。
グリードの攻撃をしっかりと確実に反らせて、反撃していますね。
グリードも次々と自分のスキルを繰り出しますが、クラウゼルに決定打を食らわせることができないようです。
勝負の行方は、どちらに軍配が上がるのでしょうか?
でもグリードが負けたら、きっと彼は悔しがるでしょうね・・・。
まとめ
今回は漫画『テムパル~アイテムの力~』181話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- グリードの勝負の申し出をクラウゼルは承諾しました。
- グリードもまた伝説なので、クラウゼルのクエスト達成の1つになるのです。
- 妹の聖羅にヒーラーをしてもらい、2人は勝負を始めました。
- グリードは次々とスキルを繰り出しますが、クラウゼルは確実に技を反らして反撃します。
- クラウゼルの反撃にグリードは、着実にダメージが蓄積していくのでした。