
漫画「悪女は砂時計をひっくり返す」は原作SANSOBE先生、漫画Antstudio先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「悪女は砂時計をひっくり返す」29話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
プレデリック家の実権を握っているのはオスカーの姉、イシース。
彼女はオスカーとミエールの婚約を後押ししています。
イシースにアリアとは関わるなと釘をさされたオスカーは、文通は続けられないとアリアに手紙を出すのでした。
≫≫『悪女は砂時計をひっくり返す』の他の話数ネタバレはこちら
悪女は砂時計をひっくり返す29話の見どころ・考察予想
文通をやめようとオスカーから交流を断られ、突然のことにショックを受けるアリア。
さらに、ミエールに婚約を申し込んだと聞き悲嘆します。
ミエールは上機嫌でオスカーからの贈り物の髪飾りをつけて食卓に姿を現しますが、アリアは当然面白くありません。
その席で、税金問題が話題になり、同席していたレインと伯爵がミエールに意見を求めますがとんちんかんな返答に苦笑い。
どうでもいいと思ったアリアですが、前の生でカインが示した解決策を見解を述べながら説明すると二人とも絶賛するのでした。
悪女は砂時計をひっくり返す29話のネタバレ込みあらすじ
オスカーから別れとも取れる手紙を受け立ったアリアはさすがにショックを受けます。
ラスボスはイシース公女だった!
そんなとき、アニーからオスカーがミエールに婚約を申し込んだと聞き、アリアは目眩さえ覚えました。
内容を詳しく聞くと、「いつか婚約式でミエールにバラの花束を渡せると思うと楽しみだ」と書いた手紙が届いたと言うのです。
アリアだけでなくジェシーも首をかしげます。
普段のオスカーのミエールに対する態度からは想像できない内容で、アニーは公女様が書いたに違いないと言いました。
公女に会うと毎回こういう手紙が届くのだと。
前の人生でアリアはイシースに会ったことがありませんでした。
だからその存在を忘れていたのです。
ミエールに力を付けさせないためにはオスカーを手に入れればいいと思っていたのですが、公女がミエールのバックにいると知ってアリアはひどく動揺します。
これじゃあ自分とミエールの状況は変わらない、と思わず泣き出してしまいました。
税金問題をさらっと解決するアリア
家族での食事風景。
その日もレインが同席していました。
ミエールはここぞとばかりにオスカーからの贈り物の髪飾りをつけています。
レインに褒められドヤ顔のミエール。
アリアは砂時計をひっくり返せばいいから首絞めてやりたいと思うほど腹が立っています。
そんなアリアと目がったエマがクスリと笑ったので余計にイラっとするアリア。
いつか追い出してやると拳に力が入ります。
伯爵に、突然の外出は何の用だったのかミエールが聞くと税金のことで問題が起きたけれどレインが解決してくれたと説明しました。
レインが解決したのは主だと言うと、伯爵がそのうちレインの主人も招待したいと話が弾んでいますが、アリアはもくもくと食事を続けています。
今までの努力が水の泡になったと落ち込んでいるアリアは、早や部屋に戻りたいと思っているのでした。
すると、税金の問題の解決策で何かアイディアはないかとミエールに伯爵が聞いてきました。
在庫にかかる税金が高いから何か良い方法はないかというのです。
アリアは前の生でカインが解決策を出した件だと思い出しました。
ミエールがレインから税関の人を紹介してもらったらどうかと安易な意見を言います。
伯爵もレインも苦笑い・・・。
そこで、アリアはこの家はレインがいないと何もできなくなると嫌味を言いました。
そして私なら、と切り出します。
首都近辺に倉庫を造ればいいと思うと発言しました。
二人が興味を持ったので説明を続けるアリア。
物価の安い首都近辺に倉庫を建てて需要があるときに持ち出せばいいし、首都以外は税金も安い、持ち出さずに倉庫で取引をしてもいいし個人で買い取れば税金もかからない、とすらすら説明しました。
伯爵とレインがアリアの案を絶賛します。
ミエールは新しく倉庫を建てるとその分お金もかかると口をはさみますが、事業を続けていくのであれば税金よりの安いと一刀両断にされました。
アリアは別に大したアイディアではないと思っています。
ちょっと考えれば伯爵でも思いつくだろう・・・と。
この話のついでに、伯爵が大儲けをした毛皮のアイディアはミエールが思いついたものだと言ったことをレインが口にしてしまいます。
ミエールはきょとんとしていますが、伯爵夫人は訝しんでいる様子をみせました。
レインも何かおかしいと思ったようですが、伯爵がうまく誤魔化します。
アリアは悲観していました。
未来を知っているかって・・・こうして倉庫の案を出したところでちょっと頭のいいお嬢様で終わるのだと。
悔しいと思うものの、どうしていいかわからず途方に暮れるアリア・・・。
悪女は砂時計をひっくり返す29話の感想&次回30話の考察予想
アリアは前の生でミエールがオスカーと婚約したことで、より力を得て自分を追い詰めたと思っていたようです。
でも、ミエールのバックにはイシースがいたのですね。
オスカーはイシースには頭が上がらないから何でも言いなりです。
いくらアリアがオスカーに接近しても無駄だったということ・・・。
このままでは前の生と何も変わらないと途方にくれるアリアですが、気の強さは変わらないので毅然とした態度はとり続けます。
税金の話ではミエールの浅はかさとアリアの聡明さが際立ちましたね。
この案は前世でカインが出したものだとアリアは思っているし大したアイディアでもない、と考えていますが本当にそうなのでしょうか。
生まれ変わってから、アリアはかなり努力しています。
本人も気づかない才能が開花したのでは?と期待してしまいます。
まとめ
今回は漫画『悪女は砂時計をひっくり返す』29話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
『悪女は砂時計をひっくり返す』はピッコマ限定で配信されているので、他のサービスでは読むことができません。
ですが、ピッコマで人気が出れば電子書籍化されるので、読めるように応援しましょう!
≫≫『悪女は砂時計をひっくり返す』の他の話数ネタバレはこちら