
漫画「俺だけログイン」は原作イトカー先生、漫画尹載皓先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「俺だけログイン」4話~6話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
美羽は、ダンジョンの仕組みを翔太に説明。 ダンジョンをクリアして初めての報酬に喜ぶ翔太。
色々と戸惑う美羽だが、翔太の頭の良さに驚く。
破天荒さに驚きながらダンジョンをクリアし、 ボスの部屋に着いた。
扉を開けると、想像を上回るボスに座り込む美羽。
3秒が勝負!と翔太。
美羽からの的確なアドバイス。
翔太の圧勝にてダンジョンをクリアする。
スキルを獲得し地下プレイヤーとなった翔太と美羽は、報酬を受ける。
全身に激痛がっ!
身体が改造された翔太に、尻尾が?
美羽は・・
俺だけログイン4話~6話を読んだので、見どころ・考察予想
4話 翔太、天才か?驚く美羽。頭をコツッンで、50000円?!翔太、初めてのお宝でやる気満々!!ダンジョンボス、3秒で倒せるのか?!
レベルを上げる方法を説明する美羽。
ダンジョンの途中で、力を得ることは絶対にない。
ダンジョンをクリアしないと、力・報酬・レベルも回復できない。
モンスターを倒しても、レベルや能力も獲得できない。
ダンジョンをクリアして清算後、はじめてレベルアップという仕組み。
ダンジョンはプレイヤーも選ぶってことかぁ!!と翔太。うなずく美羽。
天空城との違いに戸惑い美羽だが、気持ちを切り替えて説明を始める。
大事なルーティングの1つが、キャッシュルーティーング。
モンスターが死ぬ前に、一定量のダメージでキャッシュルーティーング発生する。
試しに、モンスターの頭をコツッと叩くと・・。
パァーンと50000円が飛び出し、大喜びの翔太♪
天空城では、ありえない金額に戸惑いを隠せない美羽。
エキストラワールドでは、全てのモンスターが持っているのかと戸惑う美羽。
最終的に、モンスターに致命傷を与えてビードを獲得すると説明する美羽。
これは、選択ですと美羽。
ビードが必要なら、体力やマナを消費してビードをゲットする。
体力やマナが必要なら、ビードをあきらめると説明する美羽。
翔太は、モンスターの死体を山のように積み上げ一気に踏みつ潰して粉々に・・!!
体力の消費を抑えてビートをゲットする翔太。
滅茶苦茶すぎると思う反面、効率的なやり方かなと苦笑いの美羽。
ダンジョンは続くので、体力配分も考えてほしいと美羽。
3時間で、ウエアウルフ140匹を倒すとは・・?!
美羽は、翔太の強さに過去に何かやってたのかと聞いてみた。
生まれつき力加減が出来なかったので、空手と合気道・・・基礎を少しと翔太。
理解できない美緒。
最終ステージ、ボスの部屋「白い羽の墓地」にたどり着く。
美羽は、ラスボスの部屋に入る前に翔太の体力と状況を最終確認し、ボスの部屋のルールを説明。
ボスの部屋が開いてから3秒間は、ダンジョンボスが後攻モードになると美羽。
先攻攻撃できると、喜ぶ翔太。
ボスは、どこにいる潜んでいるか分からないと不安がる美羽。
扉の向こうから、グルルルッ・・と不気味な鳴き声・・。
次回は、いよいよボスとの決戦です。勝つのはどっち?!
5話 最後の決戦。ボスの部屋「白い羽の墓地」の扉が開く・・。レベル100のジャイアントブラックウルフ?!翔太は、ボスを倒せるのか?!美羽は・・?!
美羽は、最後の戦いに戦略を考えるが・・。
美羽は、ボスの予想をダンジョンボスもウエアウルフの上位種のモンスターと考える。
ウエアウルフの上位種は、レベル100以上。エキストラワールドの基準がわからない美羽。
翔太は、落ち着いていると言うより・・、楽しんでいるようだ。
美羽は、扉を開けながら・・。
翔太が、もし「アリの巣」をクリアできなかったら、わたしはどうなる?
順調にクリアしてきた分、不安になる美羽。
扉が完全に開くとそこに現れたのは・・?!
レベル100のジャイアントブラックウルフ、白い羽の墓地のボスだった!!
嘘でしょ?!とその場にへたり込む美羽。
ボスの部屋の扉を開けた瞬間、飛び込む翔太。
翔太は、ボスの顔面にクリーンヒット!!
ボスは、たまらず頭を抱え込む。
翔太は、楽しんでいるように戦利品変わりにボスの目玉を手に持っていた。
翔太に、突進するボス。
翔太は、身をひるがえしボスの反対の目に目玉を投げつけた!!
翔太は、ボスの動きを気配だけで分かるのかと美羽。
無邪気に、両目を潰せば動きがにぶるだろとはしゃぐ翔太。
ウルフ系は、嗅覚とスピードが優れてると美羽。
嗅覚っ!嗅覚っ!!。考えろっ俺!!
翔太は、上着を脱ぎボールのように丸めた。
上着のボールをボスの横になげる翔太。
ボスは、翔太の匂いが付いたボールを追っかけた。
俺って、天才・・!!
翔太にはマナがない。ボスは、探知できなかったのだろと美羽。
次の瞬間、ボスの足めがけてキック!!
ボスもたまらず悲鳴をあげる。両足の骨が砕けた!!
翔太は、戦いの手を止めない。戦いを楽しんでいる。
ダンッと床に着地したと共に、翔太の勝利が確定した。
ボスも、ルーティング作業でた。100ドルが15枚と黒いビード1個。
スキルなしのプレイヤー候補が、レベル100のジャイアントブラックウルフを倒せるなんてと美羽。
「テストダンジョンがクリアされました。清算を・・」のアナウンスが流れた。
なに、なにが始まったんだ?!
次回は、翔太にどんな報酬が与えられるのか、美羽の再誕生も気になります。
6話 翔太の圧勝!!白い羽の墓地をクリア!!翔太に、尻尾?美羽は・・?!そして、白い祭壇とは?
最後のダンジョン、ジャイアントブラックウルフとの戦いも翔太の圧勝、白い羽の墓地をクリアした。
清算がはじまった。
キーーンと音が鳴り響き、翔太がプレイヤーになると与えられる能力インタフェースが出現した。
所要所要3時間21分37秒
破壊した罠の数 全て
倒したウエアウルフの数150
倒したジャイアントブラックウルフの数 1
プレイヤーになれたとガッツポーズの翔太。
おめでとうございます!と美羽。
キーーンと音が鳴り響いて、インタフェースが現れた。
クリアランク EX
追加報酬
プレイヤースキル獲得
無知は勇気・パッシブ
ん!?初めてのスキルが無知は勇気 。納得がいかない翔太。
スキルは、ダンジョンやモンスターを倒した時や特別な条件をクリアした時に獲得できるマナだろと納得のいかない翔太。
美羽は、スキルの特徴はいろいろ、上手に使えばダンジョンをクリアできると前向きに言う。
「無知は勇気ってスキル聞いたことあるか?」と翔太。
美羽は「特殊ってすごい!このスキルは翔太にしか使えない♪」と目をキラキラさせた。
キーーンと音が鳴り響いき、地下プレイヤーインタフェースが現れた。
地下プレイヤースキル獲得
カオステール・パッシブ
イベントリーを獲得しました。
経験値清算 レベル9アップしました。
翔太と美羽の体に激痛が走る。マナにふさわしい身体へと変化がはじまったのだ。
ダンジョンをクリア後、報酬のマナが細胞中にマナの種が植え込まれていく。
スキルを手に入れた時とは、比べようのない苦痛が全身に襲い掛かってくる。
翔太には、超越者としての可能性が開花しようとしている。
音が鳴り響き、インタフェースが現れた。
青井翔太千佳プレイヤーLV10
筋力、102敏捷性、101体力、113魔力、10
パッシブスキル、カオステールLV1無知は勇気LV1
アクティブスキル、なし
倒れそうになり、体に異変を感じる翔太。
「んっ?!尻尾・・」
キーーンと音が鳴り響いてインタフェースが現れた。
カオステールLV1
地下プレイヤーとアリの巣をつなぐ鍵。
カオステールで土を掘ってアリの巣に入場することができる。
体の1部として活用できて攻撃と防御も可能。
スキルレベルが上がるとさらに強力になる。一定の段階になると変化する。
土掘るなら、尻尾じゃなくてスコップだろがっと思う翔太。
天空城への出入りには、自分の翼。尻尾も同じ役割があるのでは・・?
空から落ちてくるプレイヤーを助けるのがアリの巣への条件で、テストダンジョンをクリアするとアリの巣に出入りできると考える翔太。
翔太は、体の状態を把握する。
気になる無知は勇敢レベル1を確認する、スキル名は気に入らないが使えるな!
翔太は、振り向いて美羽を探すとエッ?!小さくなって飛んでる!!
地下プレイヤーとなった翔太が見えたものは、レベル219ヒーラーの魔力の痕が見える小さな妖精だった。
美羽は、翔太で本当によかった・・と涙ぐんでいた。
全力で、サポートします。いつかは元通りになるはずですと美羽。
1番のお楽しみのアイテム生産をワクワクしながらすすんでいくと2人。
そこに、白い・・光りの祭壇が現れた。
次回、突如あらわれた白い・・光りの祭壇の秘密が解き明かされるのか?
俺だけログイン4話~6話のネタバレ込みあらすじ
美羽は、天空城と仕組みの違いで戸惑いもありながら破天荒な翔太に驚きと底知れぬ実力を感じる。
献身的なサポートと適切なアドバイスをする美羽。
体力温存とお宝を同時に手に入れる翔太なりの方法。
モンスター山積みにして、一気踏みつける!美羽も苦笑いです。
翔太は、美羽のサポートに導かれて最後のダンジョンへ辿り着く。
美羽の確実なアドバイスで、ラスボス「白い羽の墓地を」クリアし地価プレイヤーとなった。
報酬が与えられ、激痛を全身に浴びて変身した2人。
翔太には、尻尾と美羽は・・。
次回は、白い・・光りの祭壇の謎がはじまりです。
俺だけログイン4話~6話の感想&次回7話の考察予想
4話~6話の感想感。翔太編
読み進めていくうちに、翔太がいる世界を頭で描いている自分に驚かされ。遠く離れた観客席で観ている錯覚を覚えました。
翔太のイキイキとした眼差し。現実世界では、感じることのできなかった満足感と達成感。
現実世界では、翔太らしく生きられなかった・・。
退屈で窮屈な世界と感じていたのかも知れません。それとも、半ばあきらめて天空城を憧れて眺めている毎日と翔太の才能を評価してくれる人いなかったのでは・・。
ちょっと寂しい26年間でした・・。
エキストラワールド「アリの巣」での翔太の活躍は、今まで出せなかった怪力を使える喜び。
身体の中から、もっとできる!もっとぉ・・!!と翔太の歓喜で震える魂の声が聞こえてくるように感じました。
思いが叶うと相乗効果で、ドンドン上手く事が運ぶ。その高揚感さえ感じられる。
いいえ、翔太の可能性は無限に広がっているのでしょう。翔太もまだ、気が付いていないのでは・・。
地下世界のフィクサーは、翔太の力を試すためにレベル100のジャイアントブラックウルフを対戦相手に選んだのではないかと。
地下世界の方が、翔太の力を評価しているように感じた場面でした。
これからの翔太が、どのように成長し、成長させられ開花していく翔太を見てみたい。
これからの展開に、目が離せない作品です。
4話~6話の感想。美羽編
美羽は、翔太のサポートとして的確な情報量とアドバイスしてくれる名プロデューサーですね。
1つ気になる点は、これからどうなりたいと考えているのかです。
元のプレイヤーに戻って上を目指すのか?現実世界に戻りたいのか?
はたまた、翔太とずっと一緒いたいのか?
でも、美羽って良い娘ですね。わたしが美羽の立場なら・・。献身的にサポートできるのかなぁ・・?
命を助けられたとしても、元日本プレイヤーギルド竜巻所属レベル219のヒーラーの血が騒がないのかな?
翔太に、嫉妬しないのかな?
気になることは・・、てんこ盛りです。
翔太をどのようにサポートしていくのか?美羽は、プレイーに戻れるのか?
元レベル219のヒーラーは、どんな戦略で戦ってきたのか・・。
いろんな美羽を見たいです。
7話では、白い・・光りの祭壇が現れました。いったいどんな報酬を用意してくれているのか興味津々です。
まとめ
今回は漫画「俺だけログイン」4話~6話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
美羽は、天空城と仕組みの違いで戸惑いもありながら破天荒な翔太に驚きと底知れぬ実力を感じる。
献身的なサポートと適切なアドバイスを翔太へ。
翔太は、美羽のサポートを確実なものとしラスボス「白い羽の墓地を」クリアし地価プレイヤーとなった。
報酬が与えられ変身した2人。
次なる、ステージのはじまりです。