
漫画「ウサギと黒ヒョウ様の共生関係」は原作sadam先生、Mogin 先生、Yasik先生、漫画A tempo Media先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「ウサギと黒ヒョウ様の共生関係」31話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
マンガMee
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
ウサギと黒ヒョウ様の共生関係31話の注目ポイント&考察予想
前回は人間になったビビとは初対面のはずのアヒンが、ウサギだった時のビビと同じように接していたのが印象的でしたね。
今回もある意味ではウサギだった時のビビと同じ対応をしているだけのアヒンなのですが、ビビが人間化しているというだけでだいぶイメージが違ってきます。
そんなウサギと人間の違いにも注目しながら読み進めていきましょう!
ウサギと黒ヒョウ様の共生関係31話のネタバレ込みあらすじ
ビビの体に変化が!
これから話さないといけないことがあるな、と笑顔で言うアヒン。
しかしこれまでさんざんアヒンに振り回されてきたビビには、これから自分についてアヒンが根掘り葉掘り聞いてくるという意味にとれてしまいました。
これからのことを考えるとビビは、寒気がしました。
そこで、次々質問される前にとりあえず逃げようと考えるビビ。
アヒンに、ちょっと待ってといいかけますが、急にめまいがして苦しくなります。
そして息もできなくなるのです。
呼吸困難になるビビ
呼吸困難になるとだんだん体全体が苦しくなり、手も小刻みに震えてきました。
そんなビビを見て、アヒンは落ち着いて息を深く吸うようにアドバイスをします。
どうやら、ビビはなれないフェロモンを急に出したせいで、体に過度な負荷がかかってしまったようです。
アヒンは呼吸が戻るようにビビへアドバイスを続けます。
しかしビビはなかなか呼吸をすることができません。
苦しむビビを見て、アヒンは顔を近づけ、自分が助けてやろうか?と提案するのでした。
アヒンの助け
意識が朦朧としてきたビビは、アヒンならきっと助けてくれると思い身を任せようと思います。
しかしそう思った矢先、アヒンの顔がどんどん近づいてくるではありませんか!!
あわてて、アヒンの口を押えて自分でどうにかすると答えるビビ。
しかしアヒンはニヤリと笑って、自分が助ければ楽になるし、このままほっとくと死ぬかもしれないとビビを脅してくるのです。
そしてビビの話を聞かずにそのまま、ビビの首をかみました。
アヒンのフェロモンがビビの体に入り込み、ビビのフェロモンを押し返していきます。
その感覚を実感しながら、ビビは苦しさも少しずつ減っていくことに気づき、呼吸も楽になっていきました。
アヒンは、ビビの首から顔をはなし、息を続けるようにビビに助言しました。
アヒンがビビの背中をやさしくトントンたたきます。
徐々に落ち着きをとり戻していくビビ。
ドアの外には
ビビがもう大丈夫だとアヒンに話しかけようとすると、アヒンが真剣な顔でドアのほうを見ています。
外に誰かいる気配が…?
ビビも異変に気付いたようです。
次の瞬間、ドアをどんどんとたたく音が部屋中に響き渡りました。
バン!と開けて入ってきたのは、アヒンの従者のミオです。
ミオは人間化したビビが誰かわからないので、裸でアヒンの上着を羽織っただけのビビを見て固まります。
アヒンはビビの説明をしないまま、ドアの外で待機するように命じました。
状況をつかめないまま、ミオは外に出ました。
ミオが出ていくと、アヒンはビビの首を気にして、顔を近づけてきました。
ビビは眠りに落ちる
アヒンがやたらと近づいてくるので警戒して焦るビビ。
するとドアの外にイブリンもやってきたようで、ミオと話しています。
アヒンに待機するように言われていると、ミオがイブリンに伝えると、イブリンはドアの向こうのアヒンに話しかけました。
イブリンはアヒンのことは気にせず、「ウサギ様」(=ビビ)の様子を聞きましたが、アヒンは首が痛くてむくれるウサギを見て笑いを噛み殺し、一応大丈夫だと伝えます。
ビビは、イブリンのいつも通りの声を聴くと急に安心して眠くなってしまいました。
そして、眠り始めたビビに、アヒンは人間になったのは今回が初めてではないだろうと、大事な質問をしました。
すでに半分眠り始めていたビビは、その質問には答えられませんでしたが、アヒンが一体どこまで自分のことを知っているのか、眠りに落ちる寸前気に掛けるのでした。
ウサギと黒ヒョウ様の共生関係31話の感想&次回32話の考察予想
アヒンのビビへの治療(?)は首をかんで自分のフェロモンをビビの中に入れるというものなので、以前にウサギの姿でした時と同じでした。
それでも絵が人間になるだけでだいぶ違う印象になりましたね。
ビビは、ウサギの時と変わらずアヒンが意地悪してくることを警戒したり、言動に怖がったりしていましたが、アヒンのほうの雰囲気は少し違うように思いました。
とはいえ、今回は苦しむビビをアヒンが助けて、終わってしまったので、次回二人の会話が展開することに期待しましょう。
まとめ
今回は漫画『ウサギと黒ヒョウ様の共生関係』31話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- ビビはめまいを起こし、急に呼吸ができなくなる。
- 呼吸困難の原因がフェロモンであるとわかったアヒンは、治すためにビビの首をかんで自分のフェロモンを送り込む。
- ビビの呼吸が落ち着いたとき、ミオがあらわれ、さらにイブリンも到着したが、アヒンは二人を家の外に待機させる。
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- FODプレミアム会員限定!対象のマンガが読み放題!
- 青年マンガから少女マンガまで幅広いラインナップ
- アニメ化作品もあるよ♪
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら