
漫画「テムパル〜アイテムの力〜」は原作Saenal先生、漫画Team Argo先生、脚色Monohumbugの作品でピッコマで配信されています。
今回は「テムパル〜アイテムの力〜」93話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
テムパル〜アイテムの力〜93話の注目ポイント&考察予想
国家対抗戦2日目、的当て。
日本チームはやはり姿を現さなかったグリードにより、ユラ1人で競技に挑むことに。
高ランカーであり、優勝候補の1人でもあるユラは、各国の選手たちから集中して望むことになりますが…。
グリードの参戦はあるのでしょうか⁈
また、1対多数で追い詰められるも、最後まで諦めずに戦うユラの姿に注目です!
テムパル〜アイテムの力〜93話のネタバレ込みあらすじ
国家対抗戦2日目「的当て」
すごい数の円盤が設置され、序盤は得点に集中する参加者たち。
サムエルは、自分たちもターゲットがよく見える高い場所にいた方がいいのではと提案しますが、ジシュカは否やを唱えます。
序盤から点数を取りすぎると他の国に狙われてしまうし、ユーザーを狙う奴らがすぐに現れるはずだからその隙に得点しようと考えるのでした。
実際に、他の地ではユラが〈ダークストーム〉で島の緑地の5分の1を一瞬で消失させ、イタリアチームを全員ログアウトさせていました。
ジシュカは、序盤は状況把握できていない獲物たちと圧倒的に強い捕食者たちの舞台だと話します。
その後もユラは次々と各国の選手を倒して日本は独走状態に。
しかし、8つのチームがユラを牽制するために動いており、状況はあまり良くありません。
8カ国が同時にユラを狙っており、16対1ならば戦場をリードしてユラを捕らえることができると攻め立てるのでした。
期待に応える楽しさ
メディアでは、「1位潰し」戦略を選んだ国々がユラを集中的に狙っていることが伝えられます。
16人のうち、総合ランク30位圏が6人もおり、パートナーの不在が大きな痛手となっていると。
グリードは、テキトーに参加すると返事した自分が最低な奴になっているなとテレビを眺めます。
劣勢ながらも1人で戦うという闘志は決して負けていないユラの原動力は何なのかと話すメディア。
数年間日本を代表するプレイヤーとしての責任感であろうと話します。
これまで周りの期待に誠実さで応えてきたユラは、今も自分に期待がかけられていると知っているからこそ辛くても諦めずにいるのだろうと。
グリードは、ジシュカやアイリーン極剣との記憶を思い出します。
メディアからは、期待に応える楽しさは誰にでも経験があるのではないかと問いかけられていました。
グリード参戦!
変わらず多くの参加者から狙われ、劣勢に立たされるユラ。
オーブに保存しておいたスキルで何とか凌ぐも、ついに攻撃を受けてダメージを負ってしまいます。
実況も、ユラの危険な状況に、的当ては日本にとっては最もメダル獲得の可能性が高い種目だったが残念だと、勝負はついたと考えている様子。
そこで、日本代表チームの他の選手が今到着したとの知らせが入ります。
しかし、そこに登場したのはスリッパ姿のグリード。
意気消沈していた日本の観客たちからは一斉にブーイングが起こります。
一方のユラは、追い詰められた状況の中、絶対に最後まで諦めないと〈ダイヤモンド・シールド〉を展開します。
しかし、その盾もすぐに破られ、絶体絶命のピンチ。
ついにとどめが刺されるといったところで、突如もの凄い光が発するとともに全ての攻撃が弾かれます。
地面には、黄金の刃が。
グリードは、これではまるで自分が助けに来たみたいではないかと文句をこぼしながら登場します。
そして、今からはワンサイドゲームの始まりだと話すのでした。
テムパル〜アイテムの力〜93話の感想&次回94話の考察予想
16対1の状況で相手を圧倒していたユラの強さと覚悟がすごかったです。
しかし、ランカーもいる中での16対1はさすがに難しかったようですね。
ヤタン教との戦争に続いて今回も途中参戦となったグリードのかっこよさが際立っていました!
金メダルの賞金のことを知っていれば、最初から参戦していたと思うと何とも言えない気持ちになりますが…。
グリードの気合の入り方からも次回、テムパルで無双する姿が見れそうで楽しみです!
日本チームの勝負の行方は一体どうなるのでしょうか⁈
最後にはジシュカとの対戦もあるのではないかと思うので、注目したいと思います!
まとめ
今回は漫画『テムパル〜アイテムの力〜』93話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 国家対抗戦2日目の的当て、ユラは8カ国16名から集中して狙われる。
- メディアでは、パートナーがいないユラが奮闘する姿が報道される。
- グリードは、遅れて参戦すると、ユラの助けに入る。
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら
おすすめ電子書籍サービス
- 登録無料&クレカがなくてもOK!
- 電子書籍サイトで業界最大級
- 毎日最大50%ポイント還元!
- 1巻無料からそれ以上も♪じっくり試し読みできる!
U-NEXT
- 登録時に6回まで使える50%OFFクーポンが貰えます!クーポンの上限金額は500円なので、1000円購入したら500円引きに!
- 約50万冊が漫画作品を取り揃えてる♪
- 半額キャンペーンなどセールも定期的に行われているので漫画がお得に読めるチャンスが何度も♪