
漫画「テムパル〜アイテムの力〜」は原作Saenal先生、漫画Team Argo先生、脚色Monohumbugの作品でピッコマで配信されています。
今回は「テムパル〜アイテムの力〜」79話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
マンガMee
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
テムパル〜アイテムの力〜79話の注目ポイント&考察予想
レジェンダリーアイテムの制作に成功したグリード。
そして、『ファグマの末裔』の職業が全世界に知られたことで、グリードはどうなるのでしょうか?
今迄、隠してきた『ファグマの末裔』が自分だと公表をするのでしょうか?
チートのような能力を持ってしまったグリードに運営(SAグループ)も何か、手を打つようにも思えます。
テムパル〜アイテムの力〜79話のネタバレ込みあらすじ
ファグマの末裔という職業……!!
運営(SAグループ)はグリードのアイテム制作状況を確認していました。
グリードのレジェンダリーアイテム成功により、運営(SAグループ)はゲーム内のバランス崩壊を危惧していたからです。
レジェンダリー転職者であるグリードが最強の武器を手にしたことは、運営(SAグループ)にとっても思わぬ出来事だったのです。
グリードの制作したレジェンダリーアイテムは失敗作でした……。
しかし、誰もが認める至尊武器であることは間違いありません。
グリードは最強の防具に加えて、最強の武器を手に入れたことに感極まっていました。
そして、血色の魔女ユラよりも、自分の方が強いと確信します。
製作したレジェンダリーアイテムから音が鳴っていました。
よく見ると、グリードの名前が武器に刻まれています。
能力が開花したグリードは、『名も無き鍛冶職人』ではなくなったのです!
グリードの制作するアイテムには今後、イニシャルである『G』が刻印されることとなりました。
つまり、グリードの制作するアイテムがブランド化したことを意味します。
大喜びするグリード。
しかし、続けて文章を読んでいくと、段々と気持ちが変わっていきます……。
潜在能力が開花した反動で、成長力が低下すると書かれていたのです!
そして、アイテム制作時に獲得していたステータス数値も下落することとなりました……。
それだけではなく、他にもいろいろな制約が新たに発生します。
落胆するグリードでしたが、『神話級アイテム』の模造品製作が可能になると知った途端、上機嫌になります。
他にも、いろいろとメリットが表示されました。
しかし、デメリットが表示されると、グリードは納得出来ていないのか、運営(SAグループ)に対して文句を言い始めました。
そして、『ファグマの末裔』という職業が世界に公開されたことを知ります
ランクに登録をして、自分が『ファグマの末裔』だと公表するか? と問われたグリードは怒りながら拒否をしました。
喜んだり、怒ったりするグリード……。
下方修正!
運営側はグリードに対する調整が遅すぎたので、急いで下方修正をしたことで議論をしていました。
結論は、グリードがゲーム下手だったことが功を奏したということでした……。
無能にもかかわらず、モルフェウスの予想を超えたグリード。
ファグマの末裔が登場した知らせは、各国に速報として取り下られました。
いろいろな憶測が飛び交うなか、鍛冶職人ランク1位のファンミルは、『ファグマの末裔』ではないと否定するコメントを出しました。
他にも、いろいろな話題があり、ファグマの末裔の話題が尽きることはありません。
ファグマの末裔の話題が過熱しすぎることを危惧した運営(SAグループ)は……。
有名人の登場!
――現実世界。
長嶺巧(グリード)の住むマンションの前に1台の大きなリムジンが停車しました。
車から降りてきたのはユラでした!
テムパル〜アイテムの力〜79話の感想&次回80話の考察予想
レジェンダリーアイテムの『伝説の鍛冶職人のハンマー』で、レジェンダリーアイテムが製作できるグリードは、まさに最強ですね。
当然、ゲームバランスが崩れるので、調整は必要になるかと思いますが……。
このまま、グリードの思い通りにことが進むのでしょうか?
次回は、ゲーム内での話でなく、現実世界での話になりそうです。
グリードでなく、長嶺巧の動向もきになりますね!
まとめ
今回は漫画『テムパル〜アイテムの力〜』79話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- ファグマの末裔の存在が、世界に公開された。
- グリードの能力が、運営(SAグループ)により下方修正される
- ユラがグリード(長嶺巧)の家に現れる!
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- FODプレミアム会員限定!対象のマンガが読み放題!
- 青年マンガから少女マンガまで幅広いラインナップ
- アニメ化作品もあるよ♪
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- オリジナル漫画を誰でも作れる完全無料の漫画アプリ
- 人気のある漫画を一瞬で探せます。
- スキマ時間に漫画が読める
- ダウンロードはこちら