
漫画「図書館には魔女が必要です」は原作Lee Cheong先生、作画naribiLee Cheong先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「図書館には魔女が必要です」15話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
マンガMee
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
図書館には魔女が必要です15話の注目ポイント&考察予想
白き獅子騎士団と銀の隼騎士団、2つの騎士団の争いが再度勃発してしまった。
そしてクリスのもとには貴族からの抗議の手紙が届き…。
今まで一方的となっていた2つの騎士団についてのな処罰だが、今回は「銀の隼騎士団」が大きな処罰を受けた。
それは、国民支持の回復を狙っての皇帝陛下の策であった。
しかしその代わりに貴族たちの反発を受ける結果となるのです…。
現在の状況を把握したベティは、銀の隼騎士団がなぜ図書館にそこまで執着するのかをクリスに訊ねるのでした。
その理由を聞いた彼女は怒りと共に呆れるのです。
その背景に見え隠れする「貴族」と「皇族」の思惑。
図書館館長という職だけじゃなく、厄介事を押し付けようとしていたクリス。
ベティは、今の条件では依頼の対価として十分ではないと言うのでした。
魔女との契約には、それ相応の対価が必要なる…と。
図書館には魔女が必要です15話のネタバレ込みあらすじ
白き獅子騎士団の副団長の暴発という形で再燃してしまった2つの騎士団の争い!
すぐさま届いた貴族からの抗議文にクリスは頭を抱えるのでした…。
国民の評価、貴族の反発
2つの騎士団について、どちらか一方を贔屓したりしたことは無いとするクリスであったが、もちろん銀の隼騎士団の事は気に食わないという。
前回と違うのは、今回は「銀の隼騎士団」側に大きな処罰が下る結果となった事だ。
それは「白き獅子騎士団」にとって、前回の理不尽な処分に対する恨みが晴らせる結果となった。
これは前回の不当処罰にて暴落してしまった帝国の国民感情に対して、皇帝陛下が世論の回復を図って行ったものだった。
しかし、これに反発したのが貴族達であった!その結果、皇帝陛下は「国民」と「貴族」の間で板挟みに遭ってしまう。
そんな陛下に同情しつつ、大体の現状は把握したとベティ。
ベイロン到着早々、図書館に対しての悪質な嫌がらせを実際見ていたからだ。
だが、なぜそこまでして図書館を閉館させたいのかが、ベティには分からなかった。
バカげた理由と、権力争い
その理由について、戸惑いつつもクリスはベティに説明した。
そんな子供みたいなバカな理由でっ?
「訓練場の大きさが気に入らない」という、そのあまりにも子供じみたバカげた理由に呆れるベティ。
しかし銀の隼騎士団の要求は、図書館閉館をしないのであれば、相手の副団長の解雇しろとまで要求してきたことも説明した。
そこまで聞いて、結局は権力争いが原因だったとベティは悟った。
次期皇帝であるクリスに対し、自分達の力を見せつけ言いなりにさせようとする貴族達。
そんな貴族達へ自らの力を見せつけたい皇太子。
権力が1か所へ集中することを恐れ、騎士団も4つに分ける事で均衡を保っていたのだ。
しかしこのままでは、彼ら銀の隼騎士団によって保たれていた均衡が崩れる事は目に見えていたのだ。
そんな状態だからこそ、中立な立場でいなければいけないとクリスは思っていた。
まだ皇帝ではない自分には、守らなければいけない事と知らなければいけない事がある。
クリスの心の内を見透かすようにベティは微笑むのでした。
要は、彼らをやっつければ良いのでしょ?と付け加えて…。
依頼の対価
表現の仕方に一抹の不安を抱くものの、話の大筋は伝わったと理解するクリス。
それを聞いて、ベティは依頼の対価についての話を始めました。
館長職については学者という立場で引き受けるとした彼女。
だが、それ以外に押し付けようとしている内容を考えると手紙に書いてある対価では充分ではないと。
魔女との契約には、それ相応の対価が必要となるという。
それは手紙に書いてあったような報酬とは次元が違うのだと説明しながら、最後に約束するようクリス言うのです。
「契約が終わった時に私が最も必要なものをくれると約束して。」
「分かった。」
何を要求するかも分からない条件に2つ返事をするクリス。
なぜなら、自分の味方を傷つけるようなマネを君はしないと言うのだった。
彼のような身分の人間は、誰かを信じるということをしない。
それは命を預ける事と同じだからだ。
それなのに、信頼と言うものに近い好意を抱いてくれた彼に、「仕方ない」と一息ついて魔女は手帳を開くのでした…。
図書館には魔女が必要です15話の感想&次回16話の考察予想
今回はベイロンに渦巻く権力争いが中心に語られました。
登場人物たちを取り巻く背景が見えきて、ベティへの依頼の本当の目的が明らかに!!
要は、あいつらブッ飛ばせばいいんでしょ?と、潰す気満々のベティ。どうなる事やら…(笑)
そして、蛇の様に狡猾なクリス。
彼のベティに対する信頼が、ついに魔女を動かしましたね。
そして作戦開始の言葉と共に、ベティはまずは何を仕出かそうと言うのか!
まとめ
今回は漫画『図書館には魔女が必要です』15話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 銀の隼騎士団の子供じみた理由で図書館は閉館の危機を向かえている。
- 結局は、国内の権力争いに巻き込まれたとベティは理解する。
- 魔女との契約には、それ相応の対価が必要!
- 「契約終了時に、私が最も必要なものを頂戴!」そんな何かも分からない条件をクリスは約束するのでした。
- 人を信じないクリスのような男の、自分に対する信頼の態度にベティは心を動かされ、作戦を開始する!
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- FODプレミアム会員限定!対象のマンガが読み放題!
- 青年マンガから少女マンガまで幅広いラインナップ
- アニメ化作品もあるよ♪
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- オリジナル漫画を誰でも作れる完全無料の漫画アプリ
- 人気のある漫画を一瞬で探せます。
- スキマ時間に漫画が読める
- ダウンロードはこちら