
漫画「最終レベル英雄のご帰還」は原作Devil's tail先生、漫画Yudo先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「最終レベル英雄のご帰還」29話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
最終レベル英雄のご帰還29話の注目ポイント&考察予想
ラウン王国の黒い月ギルドではヴァンパイアのシャリが行方不明になったことでちょっとしたパニックになっていました。
そこに襲撃したデイビーは敵に情報を無条件で渡せといい、ラウン王国の貴族の情報があらわになったのでした……
最終レベル英雄のご帰還29話のネタバレ込みあらすじ
29話 デイビーはマスターアサシン!??
ヴァンパイアのシャリが行方不明になったことでラウン王国の黒い月ギルドは不穏な空気が流れていました。
それは少し前にも彼女の大勢の部下が、デイビーとバリス、ウィンリーの暗殺に失敗して消えたという情報があったからです。
黒い月ギルドラウン王国支部のギルド長は何かただ事ではないことが起こっていると顔をしかめます。
するとソファーに座っていた幹部で強者とも見える男がおもむろに話し始めました。
本部のA級スパイも大したことないなと言ったところでギルド長は死にたくなければ発言には気を付けろと釘を刺します。
男はここまでくると正体不明で身元もわからない女が本部から派遣されてきたかどうかも怪しいのではないかと言いました。
それはまだひよっ子である王子たちを始末出来ずにこんな事態を引き起こしたからです。
男はこれを機にA級クラスの黒い月の真の姿を見せるのも悪くないと言い、王子たちとヴァンパイアのシャリの首も一緒にとってこようと部屋を出ていきました。
男が出ていくのを見送ったギルド長は愚かだと考え、それは根拠のないプライドは自らを破滅に導くだけだからです。
A級とは言ってもシャリはもっと上位の一流に属する実力者で、大半のスパイたちは本能的にシャリという女が危険だと感じ取っていました。
そんなヤバい実力を持っているシャリが暗殺に失敗して行方がわからないなんてやはりとんでもないことが起こっているとギルド長は確信しています。
1日も早くここを離れなければならないと悟ったギルド長は机についている部下を呼び出すボタンを押しました。
しかし誰の反応もなく、何かがおかしいと思ったギルド長はとにかくそこから離れようとしたのです。
するとどこからか動くなという声が聞こえてきて誰だと思っている間に後ろから首を掴まれて机に押さえ付けられました。
声の男はヴァンパイアではなく人間じゃないかとがっかりします。
ギルド長は押さえ付けられながらも、侵入者が出たぞ、早く私を守れと声を張り上げました。
すると部屋のドアが少しだけ開いていて、そこには幹部の男とその他の部下達が倒れているのが見えたのです。
ギルド長がそれを見て驚いていると、後ろの男は大声を出すのは構わないが、誰も来ないよと忠告しました。
ギルド長は押さえ付けられながら後ろにいる男がかなり強く、このままでは自分も部下達のように倒されてしまうと思ったのです。
ギルド長は他のギルドが襲撃してきたと思いましたが、違うギルドが黒い月ギルドを壊滅させる力は無いとわかっていました。
あと残る可能性はギルド長のなかで1つでした。
それは本部からきたのか?と聞きましたが、男はただ生きたいなら情報くれとだけ言いました。
ギルド長は顧客だったのかとホッとし、だったら正当な手続きをしてくれれば良かったのにといいましたが、男は金を払ったところで手に入る情報ではないと言います。
ギルド長は望み通り教えるから言ってくれと言いました。
男が望んだ情報それはこの国を揺るがしているバリエッタ公爵家の配下にある貴族の名簿と彼らがしでかした不正の帳簿をすべて差し出せと言ったのです。
バリエッタ公爵家がひそかに集めてきた情報があるはずだとも男は言いました。
そのことを知っていたことに驚いたギルド長は振り返りましたが、その瞬間指を突きつけられました。
圧倒的な圧力と殺気で死を覚悟したギルド長は冷や汗が止まらないようです。
ギルド長はこのあり得ない力にもしやマスター·アサシンが来たのではないかと考えました。
男はギルド長に向けて戦略を立てるなんてことはしない方がいい、嘘を見抜くのが俺の専門だからと言いつつも選択は自由だけどと言います。
汗が止まらないギルド長はこんな小国にマスター·アサシンがいるなんてあり得ないと考えながらも、男からはさあどうする?と選択を迫られるのでした。
襲撃を終えたデイビーは奪った名簿や情報の数々をペルセルクと一緒に見ていました。
デイビーは名簿を見ながらクズみたいな名簿だし、他にも漏らした内容や偽の情報も他の情報ギルドに隠しているだろうから、そのすべてを手に入れたら貴族派を掃討できるはずだと話します。
ペルセルクは血の雨が降りそうだなと言い、デイビーは全員をやるのが脳じゃなく、最低限自分にやましいことがないようにしないといけないと言いました。
デイビーは続けていくら地位の高い貴族派とはいえ、政敵はいるもので過去にデイビーの母親の騎士であり現在ラウン王国に3人しか存在しないソードマスターのうちの1人であるペールトリス侯爵に情報を渡そうと決めたのでした。
夜にその情報が知らない間に置かれていたペールトリス侯爵家では大騒ぎになっていましたが、デイビーはこれでバリエッタ公爵家は自らの手で働かせていた手下達に首を絞められて没落していくだろうと考えました。
大騒ぎになっている外でそれを眺めていたデイビーにペルセルクは1つ質問をしたのです。
デイビーが望んでいるものは一体なんなのか?それを聞かれたデイビーはすでに答えを分かっているのに聞くのはなぜなのか聞くと直接聞くことに意味があるのだとペルセルクは言いました。
デイビーはもちろん家庭を築いてお腹一杯食べて、悩みもなく健康で長生きする事だと言い、笑い転げているペルセルクにもう分かっていると思うが国を去るつもりだと言ったのです。
王族に与えられる小さい領地で金を稼いで趣味を楽しみながら暮らすと話しました。
ペルセルクは復讐はどうする?と聞くとデイビーは復讐は過程であって目標じゃないし、復讐が終わっても人生を生きていかなきゃいけないと言います。
ペルセルクはいっそ王位を継いで国を変える方が早いんじゃないか?と言いますが、デイビーは王は楽に暮らすわけにはいかないだろと返しました。
領主も一緒じゃないか?とさらに聞きますが、デイビーはそんなことはない!領主は王と違って便利なことがある、それはそこに帰る場所を作るんだと言ったのでした……
最終レベル英雄のご帰還29話の感想&次回30話の考察予想
今回はまさかのデイビーとマスター·アサシンを間違えるというなんとも可笑しい話でしたね。笑
まあ本当のマスター·アサシンよりもデイビーのほうが確実に強いと思いますけどね♪
次はどんな敵と戦うんですかね?!笑
楽しみです♪
まとめ
今回は漫画『最終レベル英雄のご帰還』29話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
おすすめ無料漫画アプリ
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら
おすすめ電子書籍サービス
- 登録無料&クレカがなくてもOK!
- 電子書籍サイトで業界最大級
- 毎日最大50%ポイント還元!
- 1巻無料からそれ以上も♪じっくり試し読みできる!
U-NEXT
- 登録時に6回まで使える50%OFFクーポンが貰えます!クーポンの上限金額は500円なので、1000円購入したら500円引きに!
- 約50万冊が漫画作品を取り揃えてる♪
- 半額キャンペーンなどセールも定期的に行われているので漫画がお得に読めるチャンスが何度も♪