
漫画「ある日、私は冷血公爵の娘になった」は原作Cotton先生、漫画Siya先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「ある日、私は冷血公爵の娘になった」54話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
マンガMee
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
ある日、私は冷血公爵の娘になった54話の注目ポイント&考察予想
エステルは無事に精霊と契約できるのか?
前回精霊石に吸い込まれ、ラシャード家のレンと出会ったエステル。
エステルはレンの予想とは違い、精霊士の名門ラシャード家の出身ではないですが、無事に契約はできるのでしょうか?
レンはカスティージョと知っても、態度を変えないでくれましたが、精霊たちにとってカスティージョ=魔族の印象はどうなのでしょうか。
無事にエステルが精霊と契約できるのか、しっかりと読み進めていきましょう。
ある日、私は冷血公爵の娘になった54話のネタバレ込みあらすじ
エステルを品定めする精霊たち
レンが呼び出した、精霊は光の玉のような存在でした。
エステルが驚いて見つめていると、光の玉が話しかけてきました。
エステルから精霊士の気配だけでなく、魔族の気も感じられることが気になる精霊たち。
精霊がカスティージョがまだ滅びてなかったんだ!と、まるですでに滅びて当然みたいな言い方をすることに少しイラっとするエステルでしたが、自分から魔族の気がすることは、カスティージョだと認められているようで、嬉しく思いました。
おそるおそる、自分と契約してくれないか、精霊たちに尋ねるエステル。
精霊のうち、二人は魔族なんかとは契約したくないと!きつく突っぱねました。
そこでレンは、エステルもラシャード家同様、魔導士の犠牲者だから、力になってやってほしいと事情を話します。
すると青い光の玉として現れた光が、エステルと契約するというではないですか!!
大喜びでさっそく契約するエステル、手を差し出し、精霊に「最初」という意味を込めて「アルファ」と名付けました。
名前を付けると、光はオオカミの形の実態をもち、エステルの前に現れます。
精霊に取り込まれそうになるエステル
正式に精霊と契約した瞬間、光に包まれ、別世界に意識が飛んでいくエステル。
青く輝く、宇宙のような空間に浮かび、このままそこにいたいと、意識が薄れていき…。
そこでエステルはパッと手をつかまれ、元の森に戻ってきました。
戻れなくなる前に、レンが連れ戻してくれたのです。
戻ってくると、精霊たちが、ラシャード家のように魔導士に傷つけられたエステルについて、盛り上がり、怒りを共有していました。
そして、カスティージョとは契約したくないと言った時とは打って変わって、みんなエステルと契約したがりました。
しかし、レンが言うには、精霊と多く契約することは精霊士にも負担があるのだとか…。
精霊との契約に伴うリスク
レンによると、精霊と契約するには、精霊に近い感覚を持ち、精霊の声を聴く能力を持っていないといけません。
そして、精霊士の身体をトンネルのようにして通って、精霊界から人間界から精霊を召喚する仕組みなのです。
そのため、精霊士は通り道として強い肉体を持たなければなりません。
そのうえ、精霊士が精霊の力を使うほど、精霊士自身も精霊に近い体になり、年を取りにくくなったり、人間界にいたくなくなったりします。
レンもそうなった一人です。
ドキッと心配するエステルに、アルファは力を使いすぎなければ大丈夫だと言ってくれました。
そのうえで、ここにいる四人全員の精霊と契約するのはやめたほうがいいと忠告するアルファ。
そこで、もう一人、最初から静観していた赤い光の精霊はエステルと契約したいと改めて意見を言ったので、エステルはもう一人だけ契約をすることにしました。
先ほど、青い精霊には「最初」という意味で、アルファと名付けたので、赤い精霊には自分にとっての「最後」の精霊という意味で、エンドと名付けることにするエステル。
名前を付けると、赤い光は炎のような形になり、エステルと正式な契約をした精霊となりました。
ある日、私は冷血公爵の娘になった54話の感想&次回55話の考察予想
カスティージョの血が混ざったエステルが無事に精霊と契約できるか心配しましたが、無事に二人と契約できましたね。
魔導士に傷つけられたことが、今回は良い方向に作用したので、つらい経験だけにならず良かったなぁと思えました。
精霊の力を使うには、RPGのように自分のMP的なパワーを使うのかと思いきや、そういった力はいらないようです。
その代わり、だんだんと体が精霊に変わっていく…、人間界にいたくなくなるというのは、いられなくなるのとあまり変わらないような…、少し今後が心配な能力ですが、アルファが今のところ大丈夫と言っているので、危険にならないように能力を使っていけるといいですね。
今回の話は契約だけで終わってしまったので、次回、具体的にどんな能力が使えるの知りたいところです。
まとめ
今回は漫画『ある日、私は冷血公爵の娘になった』54話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・・。
- 精霊たちはカスティージョとは契約したくないと言って拒否する。
- エステルが魔導士の被害者と知って、一人の精霊が契約を決める。
- レンから精霊の能力を使うときのリスクを聞き、エステルは少し怖くなる。
- さらにもう一人の精霊が契約を決め、アルファとエンドがエステルの精霊となる。
おすすめ無料漫画アプリ
ピッコマと同じく、面白い漫画を多数配信している漫画アプリを厳選紹介!
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- FODプレミアム会員限定!対象のマンガが読み放題!
- 青年マンガから少女マンガまで幅広いラインナップ
- アニメ化作品もあるよ♪
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら