
漫画「リターン〜ある外科医の逆襲〜」は原作yuin先生、漫画yuin先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「リターン〜ある外科医の逆襲〜」70話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
69話のラストで、透が助けた身元不明の重傷患者の正体が「人間国宝」の河合奏明であったことが発覚しました。
理事長や本居の反対を押し切って手術して救った患者だったので、そのことに関して透になんらかの罰が当たるかとヒヤヒヤしましたが、助けた患者が人間国宝であれば、理事長も文句はつけようもないでしょう。
そして今回70話では、そんな「人間国宝」河合奏明が、大活躍(!?)します。
リターン〜ある外科医の逆襲〜70話の見どころ・考察予想
河合奏明を救ったことにより、世間に透フィーバーが巻き起こる!?
人間国宝である河合奏明を救ったことによって、世間に透フィーバーが巻き起こります!
以前は機内で緊急手術を行い総理を助け、今回は人間国宝を助けたのが新米医師とあっては、そりゃ世間も放っとかないですよね。
これには理事長も本居も悔しくてたまらない様子で、70話は気分爽快!読者待望の透の大逆転劇となっております!
リターン〜ある外科医の逆襲〜70話のネタバレ込みあらすじ
透の1番の強み、患者を想う心を見抜いた河合奏明
透が救った身元不明の重傷患者が無事回復して目を覚まし、なんと正体が「人間国宝」と呼ばれる天才画家、河合奏明であることが発覚しました。
これには理事長も本居もびっくり!!
(1番びっくりしたのは透本人かもしれませんが…笑)
大日病院で新米医師が人間国宝を救ったというニュースは、透が以前に総理を救った医師であるということも重なって、瞬く間に世間に拡散されます。
大日病院の天才新米医師!
人間国宝の命を救った若き天才!
マスコミにとっては格好のネタですもんね。
透の評判は瞬く間に知れ渡り、評価ももちろん爆上がり!
大日病院には、透目当ての患者が押し寄せます。
これにはもちろん理事長も本居もおもしろくありません。
透にミスをさせようとすればするほど、どんな試練も乗り越えさらにパワーアップしていくんですもん、そりゃ悔しいですよね…笑
これ以上透の評判が良くなっては困る!と思った理事長は、河合奏明の担当医を透と代わるよう本居に指示します。
そして担当医が透から本居へと変わることになったのですが、これをなんと河合奏明が拒否!
透には、本居にはない医師として1番大事な「患者を想う心」があるということを河合奏明は見抜いていたのです。
河合奏明に口答えするわけにはいかない本居は、スゴスゴとその場を立ち去ります。
そして1週間が経ち、河合奏明が退院する日、河合奏明はお世話になったお礼にと、病院を通して透にある贈り物をするのです…。
リターン〜ある外科医の逆襲〜70話の感想&次回71話の考察予想
今回の展開は、想像していた以上の透の大逆転勝利だったのではないでしょうか!?
まさかあの身元不明のみすぼらしい身なりの患者が人間国宝だとは思いませんでしたよね…笑
理事長も本居も悔しがってるし、ざまあみろって感じですね!笑
そして人間国宝である河合奏明はやはり見る目がありますね!
本居の担当医変更の申し出を断った時、私、河合奏明大好きになっちゃいました…笑
最後に透に贈ってくれた河合奏明の作品ですが、次回はおそらくあれのおかげでますますの透フィーバーが巻き起こることでしょう。
透が世間に認められるのは嬉しいのですが、ただこれ以上忙しくなるとやはり透の体調が心配ですよね…。
ただでさえ忙しいのに、今回の透フィーバーでさらに仕事量は増え、またさらに大きな透フィーバーが巻き起こるとなると…。
たまには実家に帰ってのんびりするなんていう透の様子も見たいですよね。
まあしかし、おそらく次回まだ透フィーバーの真っ最中で激務の透を見ることになるでしょう。
一体どこまで透はすごくなってしまうのか!?
次は理事長はどんな手を使って透の妨害をしてくるのか!?
透の活躍ぶりや理事長の企みにはまだまだ目が離せませんね!
まとめ
今回は漫画『リターン〜ある外科医の逆襲〜』70話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。