
漫画「リターン〜ある外科医の逆襲〜」は原作yuin先生、漫画yuin先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「リターン〜ある外科医の逆襲〜」69話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
68話では、理事長と本居の策略によって救急センターへと飛ばされてしまった透。
そこで透は身元不明の重傷患者を受け入れますが、その患者の治療にあたって本居から無理難題を押し付けられ、またもや絶対絶対の大ピンチに!
果たして今回のこのピンチは透、はどうやってピンチを切り抜けるのか…?
ハラハラドキドキの展開です!
リターン〜ある外科医の逆襲〜名69話の見どころ・考察予想
身元不明患者の新事実が明らかに!?その正体はなんと…!
前話で透が受け入れた身元不明の重傷患者。
すぐにでも手術をしないと命が危ない危険な状態です。
しかし、理事長の命を受けた本居はまたしても透の邪魔をしようと、家族と連絡が取れないのなら手術は認めない!と透を突き放します。
家族を知る術もなく、しかし手術をしなければ患者は確実に死ぬというこの状況で透が取った行動とは…?
そしてこの身元不明の重傷患者の正体はなんと…!?
リターン〜ある外科医の逆襲〜69話のネタバレ込みあらすじ
今回も爽快!鮮やかなの透の逆転劇!!
身元不明の患者は、手術をすぐにしなくては死んでしまうほどの重傷状態。
しかし、家族の許可を取らなければ手術は絶対に認めないという本居。
このまま手術をすれば透の大日病院での医師としての立場は危うくなるでしょう。
しかしこのまま手術をしなければこの患者は死んでしまう…。
自分はどうなってもいいからこの患者を助ける!覚悟を決める透。
そんな中行われた緊急手術は大成功をおさめ、身元不明の重傷患者はその後も順調に回復します。
家族と連絡が取れないまま緊急手術を行い、入院までさせた透に理事長は罰何かしらのを与えようと考えます。
何かあったら自分が責任を取る!と強気の姿勢を崩さない透。
そしてそんな時、身元不明患者が目を覚ますのです。
そこで判明した驚愕の事実!なんとこの身元不明患者の正体は…!
「人間国宝 河合奏明」
このまさかの展開に、理事長や本居はどんな反応をするのか!?
(ていうか、人間国宝って何!?笑)
気になる続きは次回で!!
リターン〜ある外科医の逆襲〜69話の感想&次回70話の考察予想
いやー、今回も爽快な大逆転劇の予感ですね。
そしてまずは何よりも、無事に手術が成功して本当によかったです!
透はどんな決断をするのかなあとヒヤヒヤしましたが、やはりどんなに自分に不利な状況にあっても患者を助ける透は本物の「医者」ですね。
身元不明重傷患者のその後の回復も順調なようでなにより…
やはり今回も透の技術に関しては、理事長もケチの付けようがないみたいですね。
ただ、身元不明の患者を家族の許可なしで入院させてしまったのでそこが心配です。
あの理事長なら些細なことでも大きな問題にして、とにかく透を追放しようとするはずですから…
そしてそんな時に目を覚ましたこのじいさん!一体何者!?笑
人間国宝って一体なんなんですかね…?
室長室にかかってきた電話によると、かなり有名な画家のようですが…。
人間国宝と呼ばれているぐらいなので、全国民が知っているような有名な画家なのでしょうか?
(透はそういうのに疎そうなので知らなさそうですが…。)
ていうか、そんなに人間国宝と呼ばれるまで有名な画家なら、救急センターへ運ばれた時に一人くらい気づかなかったんですかね?笑
なんてツッコミはさておき。
透が本居の反対を押し切り助けたのはまさかの「人間国宝」と呼ばれる天才画家!
これは次週、大どんでん返しの予感がしますね〜。
おそらく以前に機内で手術して総理を救った時並みの(もしくはそれ以上!?)大騒ぎになるのではないでしょうか。
(なにせ人間国宝ですから…。)
そしてまたもや透の評価は爆上がりの予感…!
次回70話が楽しみで仕方ないですね!
透の大ピンチからの大逆転劇、そして理事長と本居がまたも透追放に失敗して悔しがる展開を予想して、次回に期待します!
まとめ
今回は漫画『リターン〜ある外科医の逆襲〜』69話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。