
漫画「リターン〜ある外科医の逆襲〜」は原作yuin先生、漫画yuin先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「リターン〜ある外科医の逆襲〜」68話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
67話では、見事な気管挿管を行い、一歩間違えれば死に至るほど重症な患者をなんとか救うことに成功した透。
大ピンチをまたもや切り抜けた透であったが、理事長と本居の魔の手が再び透に忍び寄る…
リターン〜ある外科医の逆襲〜68話の見どころ・考察予想
透、救急センターへ!?
67話では、見事な気管挿管を行い、一歩間違えれば死に至るほど重症な患者をなんとか救うことに成功した透。
大ピンチをまたも評価に変えてしまいました。
しかしホッとしたのも束の間。
本居の策略により、透はなんと、救急センターへ飛ばされてしまいます…!
ここで失敗して、理事長や本居につけ入る隙を与えてしまうのか?!
それともまたしても透が大ピンチを切り抜け大日病院での評価を上げてしまうのか?
救急センターでの透の今後の活躍に期待です!
リターン〜ある外科医の逆襲〜68話のネタバレ込みあらすじ
またも透に理事長と本居の魔の手が迫る…!?
透の気管挿管の処置以降成田は順調に回復してもうすぐ退院できるまでになりました。
家族にも感謝され、透の大日病院での評価はまたも爆上がり。
そして、やはり成田には急性肺損傷の可能性があったことがわかりました。
このことを知り、また、透の迅速で的確な処置や判断に驚く村上。
いままでの自分の発言について謝罪し、今回の件を透にお礼を言います。
(やはり村上はいい人そうだし、今後透の味方になってくれそうですね…!)
しかし、めでたしめでたし…とホッとさせてくれないのがこの漫画です。笑
透に文句のつけようがなく、このままでは自分の地位が危うくなる…と焦る本居は、透をなんとか陥れようと画策します。
透に非の打ち所がないというのなら、言いがかりでも濡れ衣でもとにかくどんな手段を使ってもいいから透を追い出さなければ!と意気込む本居。
そして本居が思いついたのが、透を救急センターへ飛ばすことでした。
外科では文句のつけようがない透ですので、今度は救急センターへとばして、そこで透のミスを誘おうという作戦です。
(救急センターのほうが、一刻を争う患者がたくさん運ばれてくるので、その分ミスも起こりやすいと考えたのでしょう。)
人手不足という名目で救急センターに飛ばされた透は、そこで身元不明の重傷患者を受け入れることになります。
本居はその患者の治療に対して、透にある無理難題を押し付けます…
今回も透は理事長と本居の魔の手を切り抜けられるのでしょうか…?
それとも失敗して、理事長と本居に付け入る隙を与えてしまうのでしょうか…?
今後も目が離せません!
リターン〜ある外科医の逆襲〜68話の感想&次回69話の考察予想
冒頭で、「やっぱり村上ほんとはいいやつじゃん!」と安心したのも束の間。
(前回まではあんなに村上に腹が立っていたのに、今回ですっかり村上が好きになってしまいました。笑)
またもやハラハラする展開になってきましたね…!
理事長の執念恐るべし…
本居も自分の立場を守るために透を大日病院から追い出す気満々ですし、これは長い戦いになりそうですね。
透なら今回も何とかして切り抜けてくれると信じています!
(暁教授早くアメリカから戻ってきて…!)
69話で本居と院長をギャフンと言わせてくれることを期待しましょう。
しかしやはり心配なのが透の体調ですよね。
外科からの救急センターで、寝る時間もろくにない透ですので、やはり前世での末期癌が心配です。
忙しすぎて自分の健康をないがしろにして、気づいた時にはもう手遅れ…なんてことにならなければいいのですが…
どうも透は自分のことは後回しに後回しにする傾向にありますよね。
この件を解決したら、透を少し休ませてあげてほしいな…と私は思っています。
今後回を重ねるごとに、理事長vs透の戦いはますますヒートアップしそうですが、みんなで透の勝利を祈りましょう!
そして暁教授の帰還を待ちましょう!笑
まとめ
今回は漫画『リターン〜ある外科医の逆襲〜』68話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。