せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい ネタバレ7話【ピッコマ】アドリアーナのぬいぐるみを担保にした理由

漫画「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」は原作Cheong Song-A先生、漫画宇宙くらげ先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」7話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

第6話では、アドリアーナがマグノリア商会のマスターに「魔法石のありか」の取引を持ち掛けました。

しかし、アドリアーナの持つうさぎのぬいぐるみを担保にするよう条件を出され、アドリアーナは迷ってしまいます。

≫≫前話「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」6話はこちら

スポンサーリンク

せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい7話の見どころ・考察予想

うさぎのぬいぐるみに込められた思い

決して高価なものではないうさぎのぬいぐるみですが、本当にそれが担保でよいのでしょうか?

マスターの狙いはいったい何なのでしょう…?

 

そして、ぬいぐるみに込められたテオドールとの思い出が明かされます!

マスターの正体は…?

マスターはなぜ、仮面で目元を隠しているのでしょうか。

身分や身元を隠すために仮面をしているのではと思いますが真相は…?

 

明かされるマスターの正体について、注目です!

シンシア皇女とのお茶会

久しぶりに登場のシンシア皇女!

今回は2人きりでのお茶会です♪

 

兄を持つ2人ならではの会話が見れると楽しめそうですね!

スポンサーリンク

せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい7話のネタバレ込みあらすじ

交渉上手なアドリアーナ

「うさぎのぬいぐるみ」を取引の担保に入れることを提案されましたが、躊躇するアドリアーナ。

そんな様子を見て、マグノリア商会のマスターは先に価格の相談からするように促します。

 

情報量として50ゴールドをすぐに支払い、魔法石の採掘と販売に成功した場合に販売額の20%を販売後に支払う、という条件をマスターが提案しました。

アドリアーナはすかさず、販売額の30%を支払うよう交渉します。

 

アドリアーナの勢いに押され、マスターは販売額の25%に引き上げてしまうのでした。

交渉が成立すると、アドリアーナはマスターにうさぎのぬいぐるみを差し出します。

ぬいぐるみの価値

ぬいぐるみを受け取るマスターにアドリアーナは、高価なものではないぬいぐるみが本当に担保になるのか疑問を投げかけました。

 

立派なレディが、片時も放さず持ち歩くほどに大事にしているぬいぐるみであるのならば、それだけで十分な価値があるとマスターは説明します。

そしてアドリアーナはぬいぐるみの思い出を思い出します。

 

父親が再婚する前、幸せだったあの頃の思い出の中、兄のテオドールがプレゼントしてくれたのがうさぎのぬいぐるみでした。

前世を知らなかった頃の自分と、今の自分を繋いでくれている唯一の架け橋だという思い入れもあるのです。

 

マスターには、「持ち歩くのが癖になっているだけだ」と伝えますが、ぬいぐるみのエピソードを思い出し、顔がほころぶアドリアーナ。

アドリアーナの顔を見たマスターは微笑み、アドリアーナにぬいぐるみの名前を尋ねます。

 

アドリアーナはその場で考えた名前を即座に伝えます。

「金の匙と箸で健やかに私と生きようねウサギちゃん」という意味を込めて「金ウサギ」と名付けたのでした。

マスターの正体

取引が成立してマグノリア商会を後にしたアドリアーナ。

 

部屋に残っているマスターは、強気なアドリアーナの様子を思い出して微笑みます。

そこに、マスターを「閣下」と呼ぶテイルがやってきました。

 

アドリアーナを尾行するか閣下に尋ねますが、彼女の正体はすでに分かっているので不要だと答えます。

隠し切れない高貴な生まれ、コートの隙間から見えた上等なドレス、そして首都に住まう黒髪の貴族はクレセンテ家しかおりません。

 

アドリアーナが何を企んでいるのかまではわかりませんが、閣下は彼女に興味を持つのでした。

シンシア皇女とのお茶会

宮殿での社交界の後、再びお茶会の招待状をもらったアドリアーナ。

お湯を注ぐと色が変わるという紅茶を二人で飲み、盛り上がります。

 

そこへ、シンシア皇女の父、皇帝陛下がやってくるのです…!

7話はここで終わり、8話へと続きます。

スポンサーリンク

せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい7話の感想&次回8話の考察予想

ぬいぐるみは高価なものではないですが、立派なレディが大切にしているだけで十分に価値があるとのこと…。

とても素敵な考え方でしたね!

 

「金ウサギ」のネーミングセンスには思わず突っ込んでしまいそうになりましたが、込められた意味がとても可愛らしいです♪

 

そしてマスターの正体は「閣下」でした!

マグノリア商会の裏では閣下が事業を動かしていたのです…!

 

マグノリア商会と閣下と、そして皇帝陛下。

意図してか、意図せずか、順調に広がっていくアドリアーナの人脈の今後に期待です!

まとめ

今回は漫画『せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい』7話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫次回「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」8話はこちら

 

スポンサーリンク