テムパル〜アイテムの力〜(漫画)ネタバレ49話!見えた勝機!マラクサスレイド決着!

漫画「テムパル〜アイテムの力〜」原作Saenal先生、作画Team Argo先生、脚色Monohumbug先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「テムパル〜アイテムの力〜」49話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回の48話で、<地獄の番人>とツェダカギルドの戦いが繰り広げられました。

大量の<地獄の番人>に絶望するツェダカギルド。

 

ところが、グリードの持つ失敗作の<神聖の盾>によって状況が変わるのであった。

≫≫前話「テムパル〜アイテムの力〜」48話はこちら

スポンサーリンク

テムパル〜アイテムの力〜49話の見どころ・考察予想

グリードは<神聖な盾>を持っていることで助けを求められ、ツェダカギルドのパーティーに加わります。

そして、グリードが作り出した隙を使ってレガスはマラクサスに攻撃を命中させました。

 

レガスの連撃によって大ダメージを受けたマラクサスでしたが、膨大な魔力によって回復してしまいます。

さらに、マラクサスの強大な魔法によってギルドは絶望的な状況に陥りました。

 

レイド失敗を覚悟した時、グリードの会心の一撃が命中します。

そして、グリードの<ファグマの剣舞>によってマラクサスレイドが終了するのでした。

 

グリードとツェダカギルドの今後はどうなる!?

奪われた<神聖な盾>は取り戻せるのか!?

スポンサーリンク

テムパル〜アイテムの力〜49話のネタバレ込みあらすじ

攻略法発見!

グリードが持つ失敗作の<神聖な盾>の効果で近づくことが出来ない<地獄の番人>。

予想外な状況に困惑するギルドメンバー。

 

しかし、パラディンランク1位のトヴァンはグリードの持つ盾の価値に気付いていました。

そして、グリードの言った「失敗作」という言葉に驚愕します。

 

マラクサスとグリードの会話で、グリードが噂の鍛治職人であるという可能性が高まりました。

さらに、フォンは装備のレベルの高さと派手な剣舞を見たことで普通の鍛治職人ではないと断定します。

 

そしてフォンは、ジシュカの一連の行動から、グリードが『隠し職業転職者』だと判断したのだと推測します。

 

グリードの登場によって停止してしまったバトルを再開するために、ジシュカはレガスを呼び出しました。

レガスはマラクサスの攻略法を見つけたようで、その準備のためにグリードに声をかけ、助けを求めました。

 

助けを求められたグリードは金儲けの匂いを感じ、マラクサスがドロップするアイテムを折半するのであれば応じるという条件を出します。

その条件に反対するベントナーでしたが、グリードの盾がないとレイドを失敗してしまうと判断したフォンになだめられました。

 

双方が同意したことでツェダカギルドのパーティーに参加したグリードはギルドメンバーのレベルの高さに驚きます。

隠し職業にも関わらず95レベルというグリードのレベルの低さにざわつくツェダカギルド。

 

レガスの優しい言葉をかけられたグリードでしたが、話の途中で敵のいる方向へ思いっきり投げられます。

 

グリードは大量の<地獄の番人>のど真ん中に着地しました。

<地獄の番人>は<神聖な盾>に怯えて動きませんが、マラクサスは<神聖な盾>を奪おうとグリードに襲いかかります。

 

その時、レガスが素早く現れ、マラクサスに攻撃を仕掛けます。

マラクサスは今まで通りマントで防ごうとしました。

 

しかし、マントは破られレガスの拳はマラクサスに命中します

圧倒的な魔力量!

マントが破られたことに驚くマラクサス。

 

レガスは見違えるような動きでマラクサスに次々と攻撃を当てます。

マラクサスは、レガスが攻撃の途中で拳の軌道を変えることによってマントを避けているのだと分析しました。

 

レガスの渾身の一撃によってマラクサスは洞窟の外まで吹き飛ばされ、右腕を失いました。

ツェダカギルドのメンバーは、グリードに<地獄の番人>を抑え込むの任せてマラクサスを追いかけます。

 

マラクサスは傷を回復させ、再びマントを展開させます。

余裕の笑みを浮かべたその瞬間、マラクサスの右側の顔面が吹き飛びました。

 

ジシュカの矢による攻撃でした。

ジシュカとレガスの説明によって、マラクサスのマントは攻撃に応じてマントを集中させているため、全方位に展開させれば一点突破できることが判明します。

 

しかし、頭の右半分を吹き飛ばされながもマラクサスはその膨大な魔力で回復しています。

さらに、マラクサスは<神罰>を発動しツェダカギルド全体にダメージを与えました。

 

<神罰>によるダメージで次々と死亡していくギルドメンバー

犠牲となったメンバーの為にも諦めないジシュカは、マナ100%の必殺技<フェニックス・アロー>を放ちます。

 

凄まじい爆風の中、体の右半分が吹き飛んだ状態のマラクサスが現れました。

しかし、それほどのダメージを受けながらもマラクサスの体は回復します。

レイド終了!

ギルドの中で唯一動けるベントナーとトヴァンが、マラクサスが回復する前にトドメをさそうと攻撃します。

しかし、二人の攻撃ではマラクサスのマントを破ることができません。

 

心配したグリードが<地獄の番人>を抑えつつ様子を見に来ました。

最強のギルドと呼ばれるわりにトドメをさせないことにグリードは苛立ちます。

 

そんな中、グリードは自分のステータス画面を見て驚きました。

ギルドメンバーのレベルの高さに気を取られて、パーティーバフが付与されていたことに気付いていなかったのです。

 

すかさず、グリードは飛び出しました

 

一方、マラクサスへの攻撃を続けるベントナーとトヴァンは、あと一撃が届かないことに絶望します。

その時、二人の背後からグリードが現れ、マラクサスに剣を突き刺します。

 

そして、<最上のガントレット>のオプション効果により対象を2回することに成功し、大ダメージを与えました。

さらに畳み掛けるように、<ファグマの剣舞><>を発動し、マラクサスを倒しました。

 

ついにマラクサスレイドの終了です。

スポンサーリンク

テムパル〜アイテムの力〜49話の感想&次回50話の考察予想

ついにマラクサスレイドが終了しましたね。

1番レベルの低いグリードがトドメを刺してしまうとは、アイテムの力とは偉大ですね。

 

アイテムを持たないレガスの活躍にも熱くなりました。

まだまだ修行を重ねて強くなってほしいですね。

 

次回の話の展開としては、クリア報酬を巡る話し合いが始まると思います。

グリードとツェダカギルドの関係は今後どうなるのでしょうか?

まとめ

今回は漫画『テムパル〜アイテムの力〜』49話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫次回「テムパル〜アイテムの力〜」50話はこちら

 

スポンサーリンク