
漫画「できるメイド様」は原作sanho先生、漫画yuin先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「できるメイド様」48話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
教国との食糧支援問題を解決へと導いたマリは、戦争奴隷から赦免されますが同時に皇太子の顧問爵位を授与されてしまいました。
でも、普段の仕事は皇太子の専属メイド。
ある日マリはオルンに呼び止められます。
なぜ?訝しむマリ…。
できるメイド様48話の見どころ・考察予想
オルンはマリのことをただのメイドではないと疑っています。
声をかけたのは特に何かを仕掛けようと思っていたわけではなかったのですが、マリがモリナだと薄々勘付いている様子…。
そしてマリに関心を寄せていたもうひとりの手強い相手、西帝国のヨハネフも…。
そんな中、マリは皇太子の長期視察に同行することになり…。
できるメイド様48話のネタバレ込みあらすじ
オルンはそんなに急いでどこへ行くんだとマリに訊ねます。
マリは外務大臣に皇太子からの伝言を伝えに行くと答えました。
どういったご用件かと、呼び止めた理由を訊ねるマリに、ただ挨拶しただけだと返すオルン…。
オルンの勘が…
マリを見送ったオルンはその素性に関する報告を思案します。
メイドとしてのマリは、伝染病で家族を失った騎士家門出身の孤児でした。
借金がありクローヤン王国のメイドとして働いていたところ戦争孤児となりこの国にやってきたという、メイドとしてはごく平凡なものです。
ただ、オルンはただのメイドとしてはその能力は優れていると感じていました。
しかも、クローヤン出身者に彼女を知る人が1人もいないのです。
まるでモリナ王女のように…。
オルンは怪しい…と思うのでした。
マリの素性を疑うヨハネフ
その頃西帝国のヨハネフ3世は密書を受けていました。
失敗に終わったようだと手紙を蝋燭に焚べます。
一連の騒動に関して何やら動いていたようですが、無駄になってしまったと言いました。
サトウキビの種子を手に入れた東帝国に、それも悪くないと含みのあることを口にします。
もうすぐ東帝国は我が帝国とひとつになるのだからと続けました。
そして、イーストバーン家はうまくやっているだろうかと、レイチェルと関係があることを示唆します。
レイチェルが皇太子妃になればこちらの計画も進めやすいと言うヨハネフ。
そしてモリナ王女について近いうちに東帝国にいくつもりだから、それまでに何か掴んでおくよう命じました。
ヨハネフは以前マリについても調べるよう指示していたので、その報告があると言われます。
教国との問題を解決したのもマリだと聞いていたヨハネフは興味深げに耳を傾けました。
すると従者は何も出てこなかったと報告します。
マリを知る者がいないと言うのです。
ヨハネフはありえないと口にしました。
モリナは幽閉されていたから仕方ないとしても…と言った時ハッと気付きます。
宰相にマリについて詳しく調べるよう命じました。
皇太子と長期視察!?
一方マリは、ラエルの長期視察に同行するよう命じられて困惑していました。
普通は皇太子妃候補が同行するのですが、ラエルが断ったのです。
大勢で行けば西南地方も負担に思うだろうというラエルらしい考えですが、はっきり言ってマリは気が重くなるのでした。
出発の日、護衛騎士の中にランの姿を見つけマリが声をかけます。
ところがその人こそが皇太子ラエル。
ラエルの仮面をとった姿を見たことがなかったマリは、ここで初めてランが皇太子だと知ることに!
ラエルもバツの悪そうな顔を見せるのでした。
狭い馬車の中、ラエルと向かい合って座るマリ。
今まで言ってくれなかったことに、もしかして不快な思いをさせたのかと不安になります。
でも、目の前のラエルの端正な顔につい見惚れてしまい…。
そのときラエルが不便はないかと声をかけてきました。
いつもの皇太子の言動に、やっぱり皇太子だと実感するマリ。
マリが今まで皇太子だと知らずに無礼を働いたことを謝罪しました。
ラエルが謝る必要はないと言うので、マリは素直に頷きます。
その後もラエルは書類に目を通していました。
無言が続き、マリは気まずさを感じます。
馬車の中でくらい休んで欲しいとマリが思っていると、ラエルがマリに仮眠をとっておくよう言ってきました。
マリは殿下こそ!と内心思います。
それにしても、なぜ仮面をつけているのか気になります。
聞いてみようかと頭をよぎりますが、好奇心で聞いていいものではないと思い直しました。
そのとき、車輪がが轍にとらえて馬車が大きく揺れマリの身体が前に投げ出され…。
ぶつかる!と思った瞬間、どこも痛くないことに気付きます。
大丈夫かと声をかけられ身体を起こすと、目の前にラエルの顔が…!
できるメイド様48話の感想&次回49話の考察予想
オルンとヨハネフ、どちらもマリがモリナだと確信を持つ日も近そうです。
先に気付いて動き出すのはヨハネフのような気がするのですがどうでしょう?
ヨハネフにとっては、もとからモリナ王女を妃にしたいと狙っていたのだから、それがマリだと別れば一石二鳥です。
問題は東帝国のラエルです。
妃にするか、もしくは…。
ラエルはマリがモリナだとまったく思っていないから、現時点ではモリナはあくまで駒です。
利があれば娶って、害になれば抹殺するつもりですから…。
マリは後者だと思いこんでいるから、なんとしても正体を隠そうとするでしょう。
でもとりあえずは、視察で2人の気持ちがどう動くのか楽しみです。
まとめ
今回は漫画『できるメイド様』48話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。