悪女の定義 ネタバレ45話(ピッコマ漫画)街を散策し郊外を視察したシャティと皇太子にトラブル発生?!

漫画悪女の定義は原作Sola先生、脚色Yuns先生、漫画Min(REDICE STUDIO)先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「悪女の定義」45話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

首都のパーティーに参加していたアイリーン。

同じパーティーに参加していたエスターとエディスは行動を見て不穏なものを感じました。

 

そんなことは知らないシャティは皇太子とお酒の飲み比べをして酔いつぶれるのでした。

≫≫前話「悪女の定義」44話はこちら

スポンサーリンク

悪女の定義 45話の見どころ・考察予想

前日お酒をたっぷり飲み二日酔いで目が覚めるシャティ。

そんなシャティをからかうことはなく、皇太子は気遣った予定をたててくれます。

 

市街を散策することになったシャティは皇太子が目立つので気になって仕方ありませんでした。

魔法で見た目を変えていると知ったシャティはとある行動を始めます。

 

休憩をはさみ郊外も散策したシャティは市街との違いを問うと悲しい現実が見えてきました。

その後また市街に戻ったシャティと皇太子にトラブルが発生・・・?!

スポンサーリンク

悪女の定義 45話のネタバレ込みあらすじ

心地よく晴れたセベリダ。

 

二日酔いで頭痛がするシャティに、早く起きてきたなと話しかける皇太子。

恥ずかしいと思い焦って顔を洗いにいくシャティでした。

二日目の始まり

朝食をとりながら一日の予定を話す二人。

一日中移動だったし夜は酒も飲んだし今日は休んでは?という皇太子。

 

確かに頭痛はあるし馬車に乗ったら・・・と考えたシャティではありましたが、でも早くいきたいと伝えました。

 

まったく・・・変わったものに関心があるなと言う皇太子に、その変わった感心が役に立ったのですよねと勝ち誇るように返すシャティ。

 

それでは午前中は村を散歩し午後から視察に出かけるのはどうだろうか、という申し出を皇太子はしてくれました。

 

それに喜び、シャティは準備に向かうのでした。

初めての散策

転生してから普通の街の中を歩くことは初めてで嬉しいと感じるシャティですが、気がかりがありました。

 

殿下はルックス的に目立ちすぎと思い、帽子をかぶっては・・・と言うシャティにレオフリドだという皇太子。

 

わたしに帽子をというより呼び名のほうが、と皇太子は笑います。

 

そんな皇太子に困惑のシャティは、殿下の名前を知ってるかもしれないじゃないですかと言いました。

 

・・・じゃあレオと呼ぶといいと言い、シャティの事を公女ではなくシャティと呼びます。

 

困惑のシャティでしたが顔をみて、からかわれてると気づきました。

でも・・・しょうがない!と・・・レオと呼んだシャティ。

 

それを聞き満足そうな表情を浮かべ、心配しなくても魔法があるから大丈夫だと皇太子は言います。

 

全く違うことはないが人々には人並な姿に見えていて、わたしたちのことを思い出そうとしても思い浮かばないだろうと説明してくれました。

 

それに納得したシャティはお店の方へと足を向けました。

どこへ?とたずねる皇太子。

 

人目を考えることなく買い物しても問題ないですよね?と悪い笑みを浮かべるシャティ顔色が悪くなる皇太子でした。

経済をまわす?

早く話してほしかったわ!!と考えながら、いろんなお店に入っては売れ残りそうなものを選んで買い続けるシャティ。

 

買い続けてはシャティは全て荷物を持たせます。

では次!と張り切るシャティに、まだ買うのか?とお疲れの様子の皇太子。

 

こんなに似たものばかり・・・と聞く皇太子に、気づきませんでしたか?と答えるシャティ。

 

買ったものは干ばつの場所では売れ残りそうなもので、こうやって買えば生活は少しは良くなると言いました。

 

公女は・・・と言いながら笑う皇太子に、もう少し見たら休憩しましょうとシャティは伝えました。

解決は遠い・・・でも少しずつ進む

楽しいお散歩でした。

 

とても満足そうにカフェで休憩するシャティは、事業の運営が機能しているようで想像より活気があって良かったですと話しました。

 

生き返ったんだ、樹木に対する疑いはまだあるが変えていけばいい・・・課題は雨がないということだと話す皇太子。

 

それは人の力でどうにかできるものではありません・・・それでもわたし達は正しい道に進んでいます。

とりあえずは充分ではないでしょうかと答えたシャティ。

 

さて!お散歩しましょ?とシャティは真剣な顔から笑顔変えました。

 

郊外も見てみたいです!と言いながら席を立つシャティを見て、どこか嬉しそうな皇太子でした。

市街と郊外

郊外は荒廃している雰囲気でボロボロの服を着た人たちが生活をしていました。

 

一番助力が必要に感じますが、こちらは事業の効果は?と尋ねるシャティに、最初はここの人々を対象に考えていたがお金をもらって職は他へ売り渡していたんだと話す皇太子。

 

すぐに手にできるお金を選んだ結果だろうと話す皇太子の表情は厳しいものでした。

 

どんな人にもありえることですね・・・と難しい表情で話すシャティでしたが、そういう人々を救うのも買い物しかありません!!と燃えます。

 

再び買い物を始めたシャティに、考え方はいいが腕が痛くなってきたと疲れた表情の皇太子。

 

まだまだですよ!と答えるシャティ。

 

そんな会話をしている時に走ってきた子供が両手の塞がっている皇太子にぶつかりました。

 

よろけた子供を心配するシャティでしたが、怒りの表情を浮かべる皇太子は荷物を放り投げ子供を追いかけていきます。

 

おもわず殿下と呼びそうになりつつも、レオ?!と焦るシャティ。

 

そして子供に追いつき腕をつかんだ皇太子と叫ぶ子供。

皇太子は子供をにらみつけ、子供は逃げようとしていました。

スポンサーリンク

悪女の定義 45話の感想&次回46話の考察予想

二日酔いになっていたシャティをからかったりしなかったし逆に体を気遣った予定にしてくれたりと紳士っぷりを発揮していた皇太子

 

でも、レオと呼ばせたりシャティと呼んだりとちょっぴりいじわるな部分もありましたね。

こっちの姿が本当の皇太子なのかもしれないなぁなんて思いました。

 

そしてシャティはしっかりちゃっかり買い物を楽しんでいるようで・・・。

でもちゃんと考えて経済を回せるように買い物してるところは、さすがですよね。

 

シャティが買い物しただけでどれだけ変わるかは分かりませんが、市街と郊外でかなり様子が違っていたし貧富の差は激しいのだろうと思います。

 

そして、最後に出てきた子供!一体何事でしょう・・・もしかしたらスリ?とは思いました。

それなら皇太子が怒り追いかけていくのも納得です。

 

気になりますね・・・大きな事件に発展しないといいなと思います。

まとめ

今回は漫画『悪女の定義』45話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫次回「悪女の定義」44話はこちら

 

スポンサーリンク