転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?ネタバレ68話!ルマンの参謀はマスティフ公爵!?ミアの神女の勘は当たらない?

漫画「転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?」は原作kkiming先生、漫画N’oah先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?」68話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

ポールの元気のない理由を聞いたレアナとミアはイヴァが気の毒だと言いました。

恋愛に疎いポールはさっぱりわかりません。

皇帝の話になり、なぜかミアはテリアとの仲を疑い…。

一方襲撃事件を調べるルマンにテリアは益々疑念を持ちます。

 

≫≫前話「転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?」67話はこちら

スポンサーリンク

転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?68話の見どころ・考察予想

テリアの想像通り、マスティフ公爵が参謀のようです。

シャーペイが泣きついていたのがマスティフですから。

 

67話で、ミアが皇帝とテリアの仲が怪しいととんでもないことを言い出しました。

 

レアナと結婚して1年も放っておいたことがどうしても理解できないと言うミア。

その理由がテリアだと!

 

それをテリアと皇帝に聞かれてしまいます。

 

相変わらずのミアとテリアですが、珍しく真顔になったミアが、テリアに「気になることがある」と切り出しました。

それは…。

スポンサーリンク

転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?68話のネタバレ込みあらすじ

テリアはもしルマンが反乱集団の首長だとしたら、他にも皇宮内に手下がいるだろうと考えます。

フォーグがそうだとしたら、きっと父親のシャーペイ伯爵も関わっているはずだと思いました。

 

フォーグが所属していたのは皇室騎士団。

団長はポールです。

 

ポールを思い浮かべ…除外してもいいかと思うテリア…。

ルマンに手を貸す人物は誰だ!?

テリアはさらに考えを巡らせます。

シャーペイは参謀になれるような器には思えないので、他にもいるはずだと思いついたのはボルドー・マスティフ公爵でした。

 

彼ならルマンとも神殿とも関係が深いのです。

それに、他国に通っていたルマンを呼び戻したのもボルドーでした。

 

でも、マスティフ公爵家は代々皇室に仕える忠誠心の強い家門なので、テリアも不思議に思います。

そのとき、皇帝が庭園の生け垣を乗り越えようとしている姿が目に入りました。

 

何をしているのかと訊くと、レアナのところに行こうと思っていると言います。

近道だと…。

 

妃殿下が驚くからちゃんとした道を通るよう進言すると、すんなり皇帝は従います。

 

テリアも同行しながら、ガルシア家をどうするか訊ねました。

皇帝はすでに人を送って注視しているけれど、今のところ気になる動きはないと報告を受けていると言います。

 

何か気になることがあるのかと皇帝に訊かれたので、実は…と話しだそうとしました。

するとそのとき、テリアが皇帝に片思いしているという話し声が耳に入り…。

ミアの勘は当てにならない?

その声はミアでした。

皇帝が結婚して1年間もレアナを放っておいた理由を推測しているのです。

 

テリアが皇帝を諦めるまで待っていたからだと言うミア。

ポールは呆れ果てます。

 

ミアはそれでも毎日一緒にいると言い張り、2人の間に流れるただならぬ空気はそのせいだとしたり顔で言いました。

 

レアナは黙って話を聞いています。

確かに、以前そういう噂があったのは事実だけど、結婚してからはその噂話もなくなりました。

 

でも、面白いからとレアナは黙っているのです。

 

ポールが失礼な発言だと諌めますが、ミアも黙っていません。

こんなに素敵なレアナを1年間も放っておいた理由が他にあるなら説明してみろと凄みました。

 

そこでレアナが、どうしてその理由がテリアだと思ったのかと訊ねます。

するとミアは神女の勘だと威張りました。

 

ミアの神女の勘は乏しそう…と思うレアナ。

ミアがテリアに…

皇帝とテリアはそういう間柄だと決めつけるミアは、まだ言い足りないと言った風に話し続けます。

 

テリア様は今も陛下の気持ちを…と言った時、手に入れたいとは全く思っていないと、テリアが口を挟みました。

 

急にテリアが現れたので、ミアはびっくりして叫び声をあげます。

テリアにガミガミ小言を言われ、生け垣に隠れるミア。

 

テリアは、有意義な時間をこんな妄想に費やすのなら特別授業をするとミアに言いました。

 

皇帝はレアナにテリアとは何でもないと焦り顔を見せます。

レアナは知っていると言いました。

 

ほっとする皇帝。

陛下の気持ちを知らないわけがないと言って、レアナは笑顔を見せます。

 

皇帝も満足そうに微笑みました。

 

テリアの後を歩くミア。

何か言いたそうな雰囲気を見せます。

 

すると突然生け垣の陰にテリアを引きずり込みました。

文句を言うテリアに、少し気になることがあると真剣な顔でミアが切り出します。

 

ルマン総督のことだと…。

スポンサーリンク

転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?68話の感想&次回69話の考察予想

ミアの勘は当てにならないとレアナは思いますが、ルマンの件はどうやら思い過ごしや妄想ではなさそうです。

恋愛が絡むとミアは空回りしちゃう?

 

テリアはルマンのことを怪しいと思っているから、ミアに言われて確信を持ちそうです。

まぁ、もう確信している感じですけど。

 

テリアが睨んだマスティフ公爵は、まさに黒幕ですよね。

皇室に忠誠心の厚い家門がなぜ?という疑問は残りますが、クーデターを計画しているのでしょうか。

今の段階では目的がはっきりしません。

 

でも、皇帝はルマンのことを100%信用しているから、なんだか気の毒に感じます。

まとめ

今回は漫画『転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?』68話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫次回「転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?」69話はこちら

 

スポンサーリンク