
漫画「できるメイド様」は原作sanho先生、漫画yuin先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「できるメイド様」29話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
仮面舞踏会に参加したマリ。
さっそくヨハネフ3世がエスコートしようと言ってきますが、うまく断れず困っているところにキエルハーンが現れます。
できるメイド様29話の見どころ・考察予想
仮面舞踏会でマリを巡って男性3人が火花!
西帝国の皇帝であるヨハネフ3世のエスコートを断りきれず困っているところに現れたのはキエルでした。
マリはキエルが自分を助けようとしているだけだと思ったのですが、本気でエスコートを申し込んでいたようです。
マリがキエルと仮面舞踏会を楽しんでいる一方で、マリに3通目の招待状を送った人物が明らかになりますが、それはなんと…
マリを巡る男性3人のバトルが始まります!
できるメイド様29話のネタバレ込みあらすじ
キエルのエスコートで仮面舞踏会を楽しむマリ
キエルハーンの登場にムッとするヨハネフ3世ですが、それ以上に困っているのはマリです。
ヨハネフ3世とキエルハーンという2人の男性からエスコートを申し込まれて、マリは会場内の人たちから視線を感じます。
マリは改めてヨハネフ3世のエスコートを断ると、続いてキエルの誘いも断ることにしました。
キエルは優しいから、困っているマリを助けようと言ってくれただけだと思ったのです。
ところがキエルはマリは自分にとって大事な友達だから誘ったのにと悲しげな表情を浮かべるのでした。
大事な友達と言ってくれるなら…貴族とメイドの関係だけど1回だけならいいかなとマリはキエルのエスコートを受けることにします。
その様子を見たヨハネフ3世は目的のモリナ王女よりもマリの方に興味を持ち始めました。
西帝国に帰ったらもう会えないけど、連れ去るわけにもいかないと考えるヨハネフ3世。
どうやらまた近いうちに会いにくることを決めたようでした。
仮面舞踏会の会場に皇太子が現れました。
こういったイベントに皇太子が参加するのは珍しいので人々は皇太子妃を探しに来たのではないかと噂し始めました。
オルン公爵が皇太子に誰かエスコートしたらどうですか、と声をかけます。
そして気に入った人を皇太子妃として迎えるのはどうかと提案するのですが…
皇太子は国にとって最も有益な相手を選ぶからそんな必要はない、ときっぱり断りました。
それならどうして仮面舞踏会に来たのかと不思議がるオルン公爵。
しかも皇太子はなぜか会場内をキョロキョロしています。
茶髪の女性に目を留めてはがっかりする皇太子。
ようやくマリを見つけ、その美しさに惚れ惚れするのですが…
その隣に立つキエルを見て顔をこわばらせるのでした。
バルコニーでいい雰囲気のマリとキエル
一方マリは初めての仮面舞踏会を楽しんでいましたが、人が多くて疲れてきたようです。
それに気づいたキエルがマリをバルコニーへ誘ってくれました。
仮面舞踏会は楽しいけど人が多くて苦手だと話すマリに、キエルは自分もそうだと打ち明けました。
それならどうして参加したんですか、と聞くマリにキエルは来てみたくなったのでと微笑みます。
そして急にあらたまると、マリがオスカーをかばったことについてお礼を言い、さらにマリの前に片膝をつくと「この恩は決して忘れません」と宣言しました。
キエルによればオスカーは初めは動揺していたが今はすっかり落ち着いて、最近ではいつかマリと結婚すると言っているそうです。
笑顔で話をするマリとキエル。
キエルがふとマリにダンスを申し込みました。
マリは踊ったことがないからと断るのですが、自分がリードするからというキエルの手を取ることにしたのでした。
できるメイド様29話の感想&次回30話の考察予想
マリに招待状を送ったのは皇太子だったんですね。
マリがこんなに必死に避けようとしている皇太子から誘われていると知っていたら仮面舞踏会には参加していなかったでしょうね!
しかも皇太子はマリがキエルと一緒にいることにショックを受けています。
皇太子妃は自分で選ばないと言っておきながら言ってることとやってることがズレていますね。
バルコニーで話すマリとキエルはとてもいい感じなので、この2人がうまくいってもいいと思うのですが…
マリが気になる皇太子、そしてヨハネフ3世が今後どう絡んでくるかが楽しみです。
まとめ
今回は漫画『できるメイド様』29話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
キエルのエスコートを受け仮面舞踏会を楽しむマリ。
実はマリに3通目の招待状を送ったのは皇太子でしたが、マリがキエルと一緒にいるのを見て顔をこわばらせます。