悪役のエンディングは死のみ ネタバレ18話【ピッコマ】公爵から褒められたペネロペ|攻略相手に選んだのは?

漫画「悪役のエンディングは死のみ」は原作Gwon Gyeoeul先生、作画SOUL先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「悪役のエンディングは死のみ」18話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

皇太子との一件で侯爵に呼び出されたペネロペは、責められる前に土下座をしました。

しかし、エカルトの人間は軽々しく膝をつくなと叱られてしまします。

 

呼び出したのは責めるためではありませんでした。

 

≫≫「悪役のエンディングは死のみ」その他話数ネタバレはこちら

スポンサーリンク

悪役のエンディングは死のみ18話の見どころ・考察予想

皇宮での問題から目覚めたペネロペは、侯爵や兄たちが心配していたと聞かされました。

使用人たちの態度も一変して、ペネロペを気遣い敬う様子が見られます。

 

眠っている間にいったい何が起きたのでしょうか。

手のひらを返したようなその態度にはちょっと引いてしまいます。

 

皇太子との一件で侯爵に呼び出されたペネロペは、お叱りを受ける前に自分から膝をついて謝罪しました。

すると、エカルト家の者が軽々しく膝をつくなと叱られてしまいます。

 

呼び出したのは責めるためではないという侯爵。

 

いつも自分が悪くなくても責められていたペネロペには理解できない展開です。

公爵が呼び出した理由とは何でしょうか。

スポンサーリンク

悪役のエンディングは死のみ18話のネタバレ込みあらすじ

公爵は皇宮で皇太子と何があったのかを詳しく知りたいようです。

しかし本当のことを言うわけにはいきません。

 

庭園で迷い偶然出会ったこと。

そして皇太子の機嫌が悪くて…、と言いかけたところで遮られました。

 

機嫌が悪くて首をズタズタにしたのかと聞かれます。

そんな大げさではありませんが、侯爵は気分次第で侯爵家の令嬢に剣を向けたことが許せないのです。

ペネロペの功績

自分にも落ち度があるというペネロペに傷の具合を尋ねた侯爵は、よくやったと小さく言いました。

今回のことで皇太子に貸しができたと。

 

これでようやくお前も立派なエカルト家の一員だと言ったのです。

 

公爵はいつか皇太子の鼻っ柱を折ってやりたいと思っていました。

戦争の英雄だとおだてられて調子に乗っているのが気に食わないのです。

 

エカルト家は中立派なのだと説明し始めました。

皇后陛下が亡くなってから皇太子の支持者が減り、第二皇子の母親が皇宮を掌握してしまった今、どちらが時期皇帝になるのかは分かりません。

 

ゲームの中では知らなかったカリストの事情に、すこし同情するペネロペ。

第二皇子が暗殺者を送ったのも、誕生会の席での騒ぎも理由があったのです。

 

情勢が乱れると中立でいるのは難しくなります。

そんな中、今回の騒動はエカルト家にとって有利に働くと見ているのです。

 

頑張ったペネロペに褒美をやると言いました。

罰じゃなくて褒美です。

 

宝石でもドレスでも何でもいい、飽きた物は捨てればいいと。

ペネロペは少し考えさせてもらうことにしました。

 

ここでシステムが作動し、侯爵家の人物との仲が改善し、名声ポイントが5ポイント上がったと表示されました。

 

皇太子に首を斬られるのは重要なイベントだったようです。

よく分かりませんが数値が上がることは良い事です。

攻略相手に決めたのは

部屋に戻るとエミリーからハンカチを渡されました。

すっかり忘れていましたが、皇太子と会ったあの日、ヴィンターがくれたものでした。

 

デリックは捨てろと言ったようですがエミリーがとっておいてくれたのです。

 

気遣いありがとうと声をかけると、エミリーが戸惑っています。

何?と聞くと嬉しそうにいいえ、と答えました。

 

ヴィンターも攻略相手の一人ですから、お礼をしなければいけません。

 

エミリーに宝石商を呼ぶように言いつけると、お祭りの準備かという問いが返ってきました。

来週、建国祭があるというのです。

 

ゲームではイベントにそって攻略キャラたちに順番に出会います。

この家ではデリックとレナルドに、皇宮ではカリストとヴィンターに会いました。

 

残りは一人、騎士のイクリスです。

 

ゲームではお祭りの時、兄たちを攻略中だったのでただ見物をしていただけでした。

その時も何度も死んでしまうのでお祭りどころではありませんでしたが…。

 

ペネロペはハードモードではイクリスに会ったことがありません。

ノーマルモードで侯爵が彼を連れてきたという話が出てきただけです。

 

確かそれはお祭りの時でした。

公爵より先に見つけなければ…。

 

カリストとのイベントでわかったことは、試しに死ぬのは不可能だということ。

それならイクリスを攻略して早くここを抜け出すのが得策でしょう。

 

そのために見込みのある相手を集中して攻略します。

 

ペネロペは集中して攻略する相手をイクリスに決めたのです。

スポンサーリンク

悪役のエンディングは死のみ18話の感想&次回19話の考察予想

まさか褒められるとは思っていませんでした!

皇太子の失態で弱みを握った侯爵は、実は機嫌が良かったのですね()。

 

部屋に戻ってヴィンターのハンカチを渡されたペネロペは普通にお礼を言っていました。

これまでのペネロペのキャラでは、使用人にお礼を言うなんてなかったのではないでしょうか。

 

エミリーもお礼の言葉を聞いて戸惑っていましたが、なんだか嬉しそうでしたね。

 

ひょんなことから来週開催される建国祭の情報を得たペネロペ。

ゲームの中の建国祭では、兄たちの攻略でひどい目に遭っていたようです。

 

そのころ屋敷にやってきたイクリス。

ペネロペは侯爵が見つけて連れてくる前に、自分が見つけて連れてくることにしました。

 

イクリスを自分で見つけるのは、より攻略を有利にするためでしょう。

しかし、どこでみつけてどうやって連れて帰るのでしょうか。

 

その前に、屋敷を出てお祭りに行かなければいけません。

そこからすでにハードルが高そう。

 

すんなりいくといいのですが…。

次回が楽しみです!

まとめ

今回は漫画『悪役のエンディングは死のみ』18話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

≫≫「悪役のエンディングは死のみ」その他話数ネタバレはこちら

 

スポンサーリンク