
漫画「死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい」は原作paldangdam先生、漫画CHIWA先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい」67話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
ヴレンタスに強風を起こさせて毒を吹き飛ばしたアレンヌは・・・。
≫≫前話「死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい」66話はこちら
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい67話の注目ポイント&考察予想
レンジャーに成りすましていた女性は、悪魔のジュ―マルチェでした。
アレンヌが討伐隊にいた時にいた時、ジュ―マルチェは毒を使うので討伐にかなり苦労したのです。
優れた捜査能力を持つので、アレンヌを探すためにテベロンが復活させたのかと気づくアレンヌ。
ジャミルは自分がジュ―マルチェを始末したのに、ジュ―マルチェに忘れられていたことでケンカをし始めました。
幼稚な争いに呆れて見ているアレンヌとゲドレー。
ジュ―マルチェが毒を使って攻撃してきたので、アレンヌはヴェンタスを召喚して・・・。
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい67話の一部ネタバレ込みあらすじ
アレンヌを探していたジュ―マルチェ
ジュ―マルチェは、アレンヌの姿は見えないけれども、アレンヌが側にいることに気づきました。
ジュ―マルチェはやはりアレンヌを探していたようです。
この隙にと、ジャミルはジュ―マルチェを攻撃しました。
その攻撃で死んだかのようなジュ―マルチェ、しかし、影に隠れて逃亡したのでした。
ジャミルは逃げられたことが悔しくてたまりません。
アレンヌがジャミルに声をかけました。
聖物で姿を消していたアレンヌ
それまではアレンヌの姿がぼんやりとしか見えていなかったので、驚くジャミル。
犬のゲドレーが、アレンヌは聖物で悪魔から見えないようになっていたのだと説明します。
犬がしゃべりだしたのでジャミルは驚きました。
犬は、自分はゲドレーで、一緒にいるのはゲドレーの息子イミドールだと説明します。
ジャミルはアレンヌが精霊王ヴェンタスを召喚したことを怒り出しました。
ジュ―マルチェの捜査力で、精霊王の気配を探ってアレンヌのことを見つけるかもしれないからです。
アレンヌは自分だけ逃げる訳にはいかないというのでした。
エルキナスを勇者から反逆者に
ジャミルは、皇帝に取り替わっている悪魔テベロンと狂信徒たちが、民衆を洗脳しているのだと教えてくれました。
エルキナスが、ユージュリアンを〇した犯人だとでっちあげて、勇者の座から引きずりおろすつもりなのです。
ジャミルは、アレンヌからきつい花の香りがしていることに気づきました。
その晩は、ゼファーとゲドレーがアレンヌを護衛して泊まることにします。
アレンヌが部屋で休んでいると黒い気配が・・・。
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい67話の感想&次回68話の考察予想
ジャミルを助けようと精霊王ヴェンタスを召喚したアレンヌですが、聖物で気配を消してテベロンに見つからなかったのに、これでジュ―マルチェにアレンヌがいることがバレてしまったようです。
ジャミルとゲドレーは無事でしたが、アレンヌの身が危険になりましたね。
悪魔テベロンは、皇宮を掌握して皇帝に成りすまし、勇者エルキナスを反逆者として濡れ衣を着せて、全世界がエルキナスの敵になるように民衆を煽っているようです。
エルキナスが特別な力を持っていても、これではエルキナスもいつ捕らえられるかわかりません。
討伐隊の頃の仲間がそろったので、この危機をなんとか乗り越えて欲しいです。
まとめ
今回は漫画『死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい』67話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- ジュ―マルチェは影に隠れて逃亡しました。
- ジャミルはアレンヌに気づきます。
- 精霊王を召喚したことで、ジュ―マルチェに居場所を知られたアレンヌ。