
漫画「推し様なのでパパにしました」は原作yunsul先生、文CYAM先生、絵EON先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「推し様なのでパパにしました」55話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
推し様なのでパパにしました55話の注目ポイント&考察予想
茂みに隠れてアメリアを見ていたのはアキロ・グランブリオンでした。
アキロは宰相でメルキアデの側近であり、四大公爵家の家門でもあります。
端正な美貌の好青年の外見をしていますが、中身はとんでもない人間でした。
趣味がいじめで、詐欺や脅迫や捏造などは常套手段であり、原作ではプリシーラを養女にしたレーベンフック公爵家に様々な手をつかって嫌がらせをしました。
アキロを警戒するアメリアですが、アキロはアメリアの可愛さに夢中で、実はアメリアが最推しだったのです。
アキロのアリシアへの愛を訴えられて、これはメルアキデに推し活している自分と同類だとわかるアメリアですが・・・。
推し様なのでパパにしました55話の一部ネタバレ込みあらすじ
皇帝メルキアデの変化
アメリアに自分を部下にして欲しいと迫る宰相アキロ。
アメリアは必死で逃げています。
それを見た皇帝のメルキアデは、アキロを〇すかと剣を抜きますが、カリアンにいさめられて剣を戻しました。
カリアンは、あのメルキアデが激高せずに落ち着いているのにおどろきます。
アメリアがメルキアデの娘になって、メルキアデは孤独ではなくなり、愛すべき対象ができて精神的に安定したのでした。
土に埋められたアキロ
しかし、アキロはしつこくアメリアを追い回しています。
メルキアデは、カリアンにアキロを埋めるように命じました。
首だけ出して土に埋められたアキロ。
アキロの常軌を逸した執着心
ところが、土の中から脱出してどろどろの状態のままアメリアの前にやってきたアキロ。
アキロは、絶対に自分の決意は変わらず、自分はアメリアの部下になるのだと訴えました。
その執念深さにあきれ果てるアメリア、もう常軌を逸しすぎておかしな状況になっています。
アメリアは本当に自分の部下になりたいのかと尋ねました。
自分は世界征服をするつもりなのに、それでも部下になるというアキロ。
アメリアは、自分を選ぶのか、皇帝メルキアデを選ぶのかはっきり決めろと迫ります。
すると、アキロは神への宣誓を行うと言い出しました。
古代から行われている呪法ですが、宣誓を破ると心臓が破裂するので残虐すぎて最近では行われることもありません。
アメリアは、この執着心のすごさに圧倒されました。
アメリアは、自分の部下になる前にインターンをやってみて、どれだけアキロに能力の才能があるかを確かめてみるのはどうかと提案します。
アキロは自分は有能だから問題ないと自信満々なのでした。
アキロのインターン
アメリアはアキロをこき使おうと、ますは生存者リストを渡し、この人たちに仕事をあっせんするように頼みます。
そして、もう一つの課題は・・・。
推し様なのでパパにしました55話の感想&次回56話の考察予想
宰相のアキロは、原作では人格破綻者でいじめが趣味のとんでもないサイコパスタイプでした。
しかし、今のアキロは、アメリアの熱烈なファンで、アメリア推しが強すぎて、どちらにしても危ない要注意人物になっていますね。
アメリアの部下になったら、原作とは違ったキャラにストーリー展開になりそうですね。
まとめ
今回は漫画『推し様なのでパパにしました』55話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 宰相のアキロは端正な美貌で四大公爵家の一員でありますが極度の人格破綻者でした。
- 原作では、プリシーラを引き取った公爵家に嫌がらせ三昧のアキロ。
- アリシアの部下になりたいというアキロに、インターンをさせることにしたアメリア。