ネタバレ78話|脇役なのでヒロインが現れたら離縁します【漫画】ウェルシー男爵が得た皇后の後ろ盾

漫画脇役なのでヒロインが現れたら離縁しますは原作Chae  Yuhwa先生、漫画Nye先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「脇役なのでヒロインが現れたら離縁します」78話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
デビュタントで着るドレスの仕立て先をまだ決めてないアデランに仕立て屋を紹介したのはサロンに併設する上階の仕立て屋。サロンはエリーの兄のものと明かすと大層驚かれ…。

≫≫前話「脇役なのでヒロインが現れたら離縁します」77話はこちら

スポンサーリンク

脇役なのでヒロインが現れたら離縁します78話の注目ポイント&考察予想

クローラは取り巻き達に話した通り、デビュタントのドレス作製の依頼とサロン買収を持ちかけ、売却を考えてなかったゼリートは断りました。

クローラの性格上簡単に引き下がらないと言うのがゼリートとエリーの共通認識。

 

それと同時にゼリートが懸念しているのはクローラが所持するバイオレットダイヤモンドのこと。

まだ公開前にも関わらず価格が急騰し、希少性の高い宝石の扱いにゼリートは困ってました。

エリーがバイオレットダイヤモンドについて心配してないのは理由があり…。

スポンサーリンク

脇役なのでヒロインが現れたら離縁します78話の一部ネタバレ込みあらすじ

偽物

バイオレットダイヤモンドは偽物。

ウェルシー男爵はギャンブル狂いの荒くれ者で破産の危機に陥った時、皇后の父親であるラティオネル伯爵が現れて、偽物のダイヤモンド鉱山を作って儲けようと提案をしました。

 

黒魔術師のフォルゲルと皇后の息のかかった鑑定士達の力を借り、そしてウェルシー男爵は一攫千金を手にしたのです。

その後、皇后はウェルシー男爵から鉱山を譲り受け2つのダイヤモンド鉱山を持つ大富豪になり、ウェルシー男爵は皇后という後ろ盾を得ました。

クローラの依頼を受けたくないゼリート

原作ではアシャベルの神聖力で暴かれる悪事をすでに知るエリーはこの機会に懲らしめるのとサロンの宣伝の算段をつけます。

バイオレットダイヤモンドの扱いに関しても心配いらないとゼリートを安心させますが、カウンセリング中ずっとエリーの陰口を言っていたクローラの依頼を受けたくないゼリートは不服そうです。

 

ゼリートの事業が成功することを誰よりも応援してること、そしてクローラにバイオレットダイヤモンドならきっとサロンの宣伝に大いに役立つと後押ししました。

依頼を受け入れるゼリートは代わりにエリーには1番きれいなドレスを作ると意気込みます。

デビュタント当日

デビュタント当日。

噂のシュエッツ公爵達が現れたことで貴族達は騒然とします。

シュエッツ公爵の養子になったデミアンと結婚した平民のエリーは貴族令嬢と遜色なく、容姿が整ってるデミアンは奴隷だった頃のことを引き合いに貴族達はこぞって噂します。

スポンサーリンク

脇役なのでヒロインが現れたら離縁します78話の感想&次回79話の考察予想

皇后だけでなく父親のラティオネル伯爵も裏で暗躍し、味方にできる貴族達を作ってるようです。

余程マテオを皇太子にしたいのでしょうね。

あれだけ取り巻き令嬢達に自慢してたバイオレットダイヤモンドが偽物とバレたら散々自慢してたのが恥ずかしくなります。

 

バレたときクローラがどんな反応をするのか、ウェルシー男爵や皇后、ラティオネル伯爵がどう対応してくるのか今後が気になります。

一介の男爵に過ぎないのでラティオネル伯爵や皇后はウェルシー男爵を切り捨てるはずなので、ますます皇后の立場は悪くなっていくはずです。

まとめ

今回は漫画『脇役なのでヒロインが現れたら離縁します』78話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

脇役なのでヒロインが現れたら離縁しますの78話のまとめ
  • クローラが取り巻き達に自慢していたバイオレットダイヤモンドは偽物。
  • 皇后の父親、ラティオネル伯爵がウェルシー男爵に偽物のダイヤモンドを作って儲けようと提案され、後に皇后から鉱山を2つ譲り受けたウェルシー男爵は皇后の後ろ盾を得ました。
  • クローラはカウンセリング中もエリーの陰口を言ってました。
  • エリーとデミアンのデビュタントの日を迎えます。

≫≫次回「脇役なのでヒロインが現れたら離縁します」79話はこちら

スポンサーリンク