推し様なのでパパにしましたネタバレ54話【漫画】アメリアが最推しの宰相アキロ

漫画推し様なのでパパにしましたは原作yunsul先生、文CYAM先生、絵EON先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「推し様なのでパパにしました」54話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

前回のラストシーンは?
カイスは、アメリアの好意がうれしいけれど、アメリアがどうして自分に親切にしてくれるのかよくわからなくて・・・。

≫≫前話「推し様なのでパパにしました」53話はこちら

スポンサーリンク

推し様なのでパパにしました54話の注目ポイント&考察予想

アメリアは、奴隷のカイスを自分の身は守れるように強くなってもらおうと、騎士のベリットに弟子にしてもらいました。

ベリットは、皇帝の4騎士の一人であり、この帝国の英雄です。

 

原作では、カイスは成長して剣術の達人になりますが暴虐な怪物になってしまうのです。

アメリアは原作のようにカイスが皇帝メルキアデを〇すことは避けたいし、登場人物のメルキアデ、プリシーラ、カイスには幸せになって欲しいのでした。

 

その時、草むらに怪しい人物が隠れていることに気づいたカイスは・・・。

スポンサーリンク

推し様なのでパパにしました54話の一部ネタバレ込みあらすじ

宰相のアキロ・グランブリオン

草むらに隠れていたのは、アキロ・グランブリオンでした。

アメリアが自分の事を知っているので、興奮して喜ぶアキロ。

アメリアが可愛すぎて、自分を抑えることができないようです。

 

アキロは、グランブリオン公爵のアキロという者で、宰相をしていると自己紹介しました。

原作では、皇帝メルキアデの一番の側近であり、4大公爵家の家門です。

いじめが趣味の人格破綻者アキロ

見た目は白い長髪の美貌の貴公子なのですが、実はかなりイカレたところのあるヤバい人物なのでした。

人を虐めることが趣味で、自分の野望のためにはどんな汚い手を使ってでも達成するという貪欲な人格破綻者です。

 

原作では、プリシーラは引き取られたレーベンフック公爵家で虐げられていましたが、レーベンフック公爵家が気に入らなくて裏で嫌がらせを仕掛けていたのはこのアキロでした。

にこやかに微笑むアキロを警戒するアメリ。

アメリが最推しのアキロ

ところが、アキロはアメリが可愛いと純粋にはしゃいでいるように見えます。

カリアンにアメリの可愛さを聞いて、会ってみたかったというのです。

 

実際にアメリに会って、胸がときめきすぎて国を破壊したいと危ない発言をするアキロ。

アキロはアメリに会って寿命が延びたと、アメリが最推しのようでした。

カイスを懐柔するアキロ

メルキアデを推し活しているアメリなので、アキロが自分を推しているのはよく伝わってきます。

カイスはアメリを守ろうと前に出ました。

 

アキロは、カイスのことをベリットが才能があると褒めていたと言い出します。

カイスがアキロを信用し始めたので、これはまずいとアメリが割り込みました。

 

アキロは、皇女のアメリの目的が世界征服なので、自分が部下になって協力したいと・・・。

スポンサーリンク

推し様なのでパパにしました54話の感想&次回55話の考察予想

原作ではプリシーラを苦しめる人格破綻者のアキロですが、アメリアが原作のストーリーを変えたせいでアキロの性格も変わったのでしょうか?

アメリアの可愛さに惹かれて、アメリアが最推しの推し活にはまっているようです。

アメリアのためには何でもしそうな勢いですよね。

 

カイスはベリットの弟子にできたので一安心ですが、今度はかなり疑わしい人物のアキロがアメリアに接近してきて、部下になる気満々なのがちょっと不安ですね。

まとめ

今回は漫画『推し様なのでパパにしました』54話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

推し様なのでパパにしましたの54話のまとめ
  • 草むらに隠れてアメリアを見ていたのは宰相のアキロでした。
  • アキロは原作ではいじめが趣味の人格破綻者でプリシーラを追い詰めた人物でもあります。
  • なぜかアキロはアメリアの可愛さに夢中で、アメリアが最推しのようでした。

≫≫次回「推し様なのでパパにしました」55話はこちら

スポンサーリンク