ネタバレ41話|政略結婚なのにどうして執着するのですか【漫画】ナディアのドレス選び

漫画政略結婚なのにどうして執着するのですかは原作DD先生、漫画jajak先生、脚色TTM先生、Night Cat Mary先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「政略結婚なのにどうして執着するのですか」41話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
ナディア達はこれから始まる本格的な戦いのために力を蓄える必要があると今後の方針を固める一方、タクミは届いた招待状を手に近いうちに会えると焦がれていて…。

≫≫前話「政略結婚なのにどうして執着するのですか」40話はこちら

スポンサーリンク

政略結婚なのにどうして執着するのですか41話の注目ポイント&考察予想

国王の生誕祭への招待状が届いてから首都に行くための準備に追われていました。

パーティー用のドレスとして仕立ててもらう黄金の森の絹は貴重。

そのため仕立てる前に見本のドレスを持参してきた店員と共にナディアのドレス選びが始まります。

 

ドレスに興味がないフリをしつつ、内心では何を着ても絵になると絶賛しているグレン。

グレンの内心を知らぬナディアはグレンにドレスを選んでほしいと頼んできました。

まさか選ばせてもらえるとは思ってなかったグレンはその頼みに驚き、まだ見せてないとっておきのドレスがあると店員はナディアを連れていきました。

スポンサーリンク

政略結婚なのにどうして執着するのですか41話の一部ネタバレ込みあらすじ

南部で流行中のデザイン

店員とっておきのドレスは今南部で流行中のデザイン。

変ではないかと不安になりながらそのドレスの特徴である背中が大きく開いた部分を見せます。

露出の激しさに恥じらいと疑問を呈するグレンへ店員は力説します。

 

近頃の南部では今ナディアが着ているような開放的なデザインが流行中です。

人に会う機会が少なく、よく覚えてないナディアもその力説にそうだったかもと思いました。

南部の流行の中心、フローラブティックと仲がいいその店員の押しの強さに困惑しつつ、開放的なデザインが慣れてないと不安要素を伝えるとショールを用意されます

 

照れて目を逸らしながらも感想を言うグレンの様子から気に入ったことが伝わり、このドレスに決めました。

急遽決まったグレンの服選び

おしどり夫婦に見えているらしい店員の提案とナディアの後押しで、ナディアのドレスに合わせた服を仕立てることが決まりました

渡された見本の本を見ながらグレンに似合う服を真剣に悩むナディアと全部同じに見えて違いがわからないグレン。

 

適当に選んで店員を呼ぼうと思ったのに近い距離で真剣に悩むナディアに気を取られてしまいます。

グレンに似合うデザインを見つけ、グレンにも聞いてくるナディアの顔の近さにドキドキするグレンはそのページを思わず破ってしまい、これにすると決めて…。

スポンサーリンク

政略結婚なのにどうして執着するのですか41話の感想&次回42話の考察予想

連載再開して表紙も変わりました。

カラーは前回と同じ緑をメインにした柔らかなままですが、ナディアを見つめるグレンは表紙から十分伝わる溺愛感があります。

 

服装も豪華になって今後の2人を示唆しているのかなと思いました。

今回のドレス選びもすごくよかったです。

ナディアはパッとした派手さありませんが素朴だからこそ際立つ清楚感があります。

 

露出のないドレスもすごく似合ってましたが南部で流行している背中の開いたドレスがすごく似合ってました。

露出があるのに下品さがない、ショールをつけたからこそ気品さと大人っぽさも同時に演出してるなと感じました。

 

今のナディアを見たらパラジット公爵家は騒然とするでしょうね。

まとめ

今回は漫画『政略結婚なのにどうして執着するのですか』41話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

政略結婚なのにどうして執着するのですかの41話のまとめ
  • 黄金の森の絹で作るパーティー用のドレスを選ぶナディアとグレン。
  • 南部で流行中の開放的なデザインのドレスを強く勧めてくる店員。
  • 露出に慣れてないナディアのためにショールを使用することでそのドレスで決定します。
  • 店員とナディアの後押しもあり、ナディアのドレスと合わせて服を仕立てることが決まったグレン。
  • グレンに似合う服を真剣に悩むナディア。

≫≫次回「政略結婚なのにどうして執着するのですか」42話はこちら

スポンサーリンク