
漫画「お嬢様はもうおしまい」は原作sunag.IM先生、漫画七原きょう先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「お嬢様はもうおしまい」59話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
お嬢様はもうおしまい59話の注目ポイント&考察予想
兄のシャーロンはアディーラと仲直りしたいと思っていてケーキを用意していました。
そのケーキを食べて寝てしまったアディーラ。
シャーロンは、結界魔法のせいで部屋から出られず、アディーラがまた何か仕出かさないか見張っていたのです。
アディーラは国でも有数の魔力の保持者なのに、魔力欠乏症になるのは変です。
その原因は、アディーラがしていたネックレスにありました。
そのネックレスには、魔力を暴走させるようになっていたのです。
アディーラはそのネックレスを送ってくれた継母メディスが自分を陥れたと信じたくなくて・・・。
お嬢様はもうおしまい59話の一部ネタバレ込みあらすじ
継母メディス
幼い頃から、継母のメディスに愛されたかったアディーラ。
原作のアディーラは、自分も家族として認められたくて必死でした。
本当は膨大な魔力があるのに、後継者の座を兄のシャーロンにするために、魔力がない無能な令嬢としてふるまっていたのです。
そして、今はアディーラが国でもトップクラスの魔力の持ち主だとバレていて、兄のシャーロンも後継者はアディーラだと思っています。
しかし、今のアディーラも、義母のメディスに好かれたいと思っていたのでした。
メディスに嫌われている?
花びらをちぎりながら、どんよりとした気持ちで好きか嫌いかの占いをしているアディーラ。
嫌い、で花びらが終わってしまい、現実逃避したいと泣きわめいています。
そこにバレルドがやってきて、優しくハンカチを差し出しました。
紳士的な態度のバレルドに何が起きたのかと驚くアディーラ、アディーラはいつもの人格破綻者の暴君のバレルドの方が良いと思います。
アディーラを慰めるバレルド
落ち込んでいるアディーラを見て、何かあったのかと気になるバレルド。
アディーラは、あの高価な宝石のネックレスを自分のために選んでくれた義母メディスが自分を嫌っている訳がないと思い込みたいのです。
しかし、自分を喜ばせといて、実は立ち直れないように底まで突き落とすつもりだったのかと疑心暗鬼になり、地面をゴロゴロ転がるアディーラ。
メディスを捕らえようとするバレルド
アディーラは、自分が魔力欠乏症で倒れたのは、義母のメディスからもらったネックレスのせいだったと打ち明けました。
それを聞いたバレルドは、すぐにメディスを捕まえにいこうとします。
アディーラは、メディスが自分に何かを贈ってくれたのは初めてだったし、これはメディスが誰かに騙されたのだと必死に抵抗しました。
バレルドは、アディーラのメディスへの愛ぐらい、自分もアディーラに愛されたいと文句を言っています。
自分の息子を後継者にしたいのは当然のこと
バレルドは、貴族の場合は、自分の息子を絶対に後継者にしたいので、メディスがアディーラを蹴落としたいのは当然と解説しました。
アディーラはそれなら、バレルドも兄のロードと争うのかと尋ねます。
ところが、バレルドは、ロードはカフェの店員になるつもりらしいと話をごまかします。
バレルドを翻弄するアディーラ
バレルドは、それならメディスに直接聞けばいいとアディーラを励ましました。
それもそうだと、深く考えずに思わずバレルドに抱き着くアデイーラ。
結局、アディーラに振り回されまくっているバレルドなのですが・・・。
お嬢様はもうおしまい59話の感想&次回60話の考察予想
アディーラは今も継母のメディスに愛されたい気持ちが強いようですね。
メディスは、自分の息子のシャーロンを後継者にしたくて、魔力が豊富なアディーラの本当の力を隠すように抑圧していたのに、アディーラはやはり母親の愛情が自分も欲しかったのでしょうか?
自分がメディスに騙されたのではないと必死で思い込もうとするアディーラが可愛そうですね。
あのブレスレットをメディスが持ってきた時、’メディスがアディーラを陥れようと策略を企てているようには思えませんでしたよね。
メディスは、あのブレスレットに魔力を暴走させる力があるとは本当に知らなかったのではと私は思いました。
まとめ
今回は漫画『お嬢様はもうおしまい』59話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 継母メディスに嫌われているのかと悩むアディーラ。
- アディーラを慰めようとするバレルド。
- メディスに直接聞いてみることにしたアディーラ。