
漫画「黒幕の幼い後援者」は原作Liaran先生、漫画BOOKCUBE WebtoonStudio先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「黒幕の幼い後援者」55話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
黒幕の幼い後援者55話の注目ポイント&考察予想
ダフネの成人式は盛大に行われました。
皇室も含めて、帝国ではダフネの話題で持ち切りになっています。
この成人式のおかげで、ダフネの名声はかなり高まりました。
アーロン皇子よりすごかったわよね・・・
周囲のそんな噂をアーロン皇子は聞いていました。
そのアーロン皇子の部屋には頻繁に伝書鳩が届いていたのです。
黒幕の幼い後援者55話の一部ネタバレ込みあらすじ
ダフネ一行は、急いで馬車を走らせていました。
どうしてもモルテン村に、赤い月が登るまでにつきたかったのです。
ダフネは、このモルテン村でやりたいことがありました。
それは前世で、大失敗したことです。
実はモルテン村で赤い月が登る時だけ採れる鉱物がありました。
前世では、その事実をダフネが見つけて事業化しようとします。
でもフロアが余計なことをして、事業が台無しになってしまい、貴族だけが恩恵を受けることになってしまったのです。
今回は、ちゃんと私が利用するわ!
モルテン村についたダフネ達は、さっそく村人に採掘を頼みました。
モルテン村の住人は、鍛冶職人が多くドワーフの末裔と言われています。
鍛冶職人たちは、すぐに鉱物を何点か採掘してきました。
ダフネは、関係者に事業の説明をします。
この鉱物には、治癒の力があるの!
そういって、ダフネはケガをした鍛冶職人に鉱物を当てます。
すると、ケガはすぐに治ったのでした!
周囲がビックリする中、ダフネはさすがに鉱物の力は万能ではないと説明します。
こういった簡単なケガなら治すことはできますが、致命的なケガとか末期の病気となると痛みを和らげることしかできません。
でもダフネはこれを事業化しようと考えていました。
そして、これには神殿の力も必要なんです!
ダフネは、事業の計画をすでに仕上げていたのでした。
続きはピッコマで!
黒幕の幼い後援者55話の感想&次回56話の考察予想
ダフネの成人式は盛大に行われたようです。
やっぱりアーロン皇子の失敗も影響しているのでしょうか?
きっと皇帝は、あてつけのつもりかもしれません。
このことで、ダフネの名声がかなり高まったようですね。
一方、評判を落としたアーロン皇子ではありましたが、まだ何かしていることがあるようです。
伝書鳩で、一体何を画策しているのでしょうか?
そして、ダフネはもう次の事業構成を考えているようです。
モルテン村で、鉱石を採取してそれを販売しようと考えているようですね。
赤い月が登っている時だけ採れる鉱石なんて、かなり限定的な気がしますが・・・。
それでも、ダフネの考えていることが神殿にも恩恵をもたらすもののようですね。
ダフネの事業は、色んな方面に展開を始めるようです。
まとめ
今回は漫画『黒幕の幼い後援者』55話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- ダフネの成人式が盛大に行われたことで、彼女の名声はかなり高まりました。
- 一方評判を落としたアーロン皇子ですが、まだ伝書鳩で何か情報を得ているようです。
- ダフネはモルテン村に向かっていました。
- モルテン村では赤い月が登る時だけ採れる、貴重な功績があるのです。