捨てたゴミは二度と拾いません ネタバレ41話【漫画】教育機関に関する資料を探すレイラ

漫画捨てたゴミは二度と拾いませんは原作 H.N.先生、漫画 Vertex先生・TEAVA先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「捨てたゴミは二度と拾いません」41話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
レイラが意見した新しい教育機関実現はレイラの報告書の出来次第。重大な仕事に不安に1度は不安になりましたがやり遂げたい思いがレイラの中で勝ります。

≫≫前話「捨てたゴミは二度と拾いません」40話はこちら

スポンサーリンク

捨てたゴミは二度と拾いません41話の注目ポイント&考察予想

朝食の場で戦争で親を失った子供達のための教育機関の設立案件を任されて以来、時間はあっという間に過ぎました。

今は目前に迫った勝戦記念パーティーを準備するのが先です。

 

普通パーティーの準備は皇宮の常務を担当する仕事です。

カリアンには伴侶がいないので代わりに補佐官であるベルンやレイラ達が準備をしてました。

レイラが皇宮で忙しくも充実した日々を過ごす中、フィレンは未だ結婚準備を進めていて…。

スポンサーリンク

捨てたゴミは二度と拾いません41話の一部ネタバレ込みあらすじ

戦勝記念パーティーの準備

パーティーを準備する皇后がいれば補佐官たるベルンの負担も今よりずっと軽減していたはずです。

カリアンは皇后や妃を迎えるつもりはないと負担を被っているベルンから教えられました。

正しくは迎えられないと言葉を訂正し直します。

 

訂正した言葉に疑問を持ったレイラにベルンは自身の発言の失言に気づきます。

休憩すると慌てた様子で部屋を飛び出すベルンの背を見送りながら、カリアンが皇后を迎えない理由にはとんでもない秘密があると察しました。

 

優しく尊重してくれるカリアンとのこれまでのことを考えていたレイラはこれ以上深く考えるのはやめようと頭を切り替えます。

レイラが戻ると信じているフィレン

公爵の執務業務に追われながら結婚式の準備がどこまで進んでいるのか確認してくるフィレン。

テベッサ伯爵夫人が気を使っていますが結婚式を挙げる当事者、レイラ不在で結婚準備を続ける意味がないと言葉を濁しながら伝えます。

 

しかしフィレンはレイラが戻ってくるはずと根拠もなく信じていました。

退室を言い渡された執事が退室しようとすると扉の前にはシスリーがいて…。

教育機関の資料探し

教育機関設立に関する資料を調べたくて少し居残っていたレイラと偶然鉢合わせたカリアン。

歴代皇帝の中でレイラが掲げた政策を考えた者はいないから探してもここに資料はないと教えました。

その言葉だけでレイラはカリアンがすでに探したことに気づきます。

 

レイラの察した通り、カリアンも10年前に調べたことがありました。

当時調べた資料が残っているので持っていくかと提案され、レイラはお願いしました。

書類保管室にある分類されていない書類保管部屋にカリアンが当時調べた資料があります。

 

レイラに手渡された重量感ある古い箱全部が資料であることに驚きを隠せません。

スポンサーリンク

捨てたゴミは二度と拾いません41話の感想&次回42話の考察予想

ベルンの失言はある意味グッジョブでしたね。

カリアンが皇后を迎えないのはレイラの知らない理由があると思わせることができました。

レイラもカリアンのことは好意的に思っているのでなにかしらのアクションがあれば進展するかもしれません。

 

フィレンは未練がましくレイラが戻ってくると信じています。

快適な衣食住、そして充実した職場に就いているレイラが今更窮屈で尊重もされない公爵家に戻ってくるはずありません。

 

シスリーがどこからフィレンと執事の話を聞いていたかわかりませんがレイラへの嫌がらせをしてくるでしょうね。

まとめ

今回は漫画『捨てたゴミは二度と拾いません』41話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

捨てたゴミは二度と拾いませんの41話のまとめ
  • 皇后がいない代わりに補佐官のベルンとレイラが戦勝記念パーティーの準備に取り掛かっています。
  • カリアンは皇后を迎えるつもりはない、正しくは迎えられないとベルンから教えられるレイラ。
  • 婚約破棄を行い、レイラ不在の中でもフィレンは結婚準備続行し続け、今なおレイラが戻ってくると信じています。
  • 教育機関設立に関して10年前にカリアンも調べていました。
  • カリアンが10年前に調べた大量の資料を貸してもらうことになったレイラ。

≫≫次回「捨てたゴミは二度と拾いません」42話はこちら

スポンサーリンク