漫画「お子様後宮妃は静かに暮らしたい 」は原作Yemaro先生、漫画Antstudio NAK先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「お子様後宮妃は静かに暮らしたい 」22話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
お子様後宮妃は静かに暮らしたい 22話の注目ポイント&考察予想
孤雲の様子から、筋肉ムキムキの男性達が山夜にとって敵だと山夜は思いました。
きっと私は襲われるわ!
そうなる前に山夜は彼らを追い出すことに決めたのです。
お子様後宮妃は静かに暮らしたい 22話の一部ネタバレ込みあらすじ
山夜はげんなりしました。
あれから山夜は、ありとあやゆる雑用を命じました。
水瓶をたくさん運ばせたり、宮の修繕をさせたり・・・と絶対にキツイだろうと思う仕事ばかりです。
でも彼らは、あっさりと、むしろ喜々として仕事をこなしました。
中でも如流という男は目をキラキラさせて山夜の仕事をこなしていきます。
でもこいつが一番の敵のハズ・・・
孤雲が一番威嚇しているのが如流なのです。
それとは対照的に、茜と名乗る男性は孤雲が反応しませんでした。
如流が敵で、茜が無害ね!
山夜はそう、影たちの関係性を確認しました。
なら、茜を私の影にしてしまえばいいんじゃない?
山夜はとっさにそう思いました。
影が2人に増えることは山夜にとっていいことずくめです。
山夜は、さっそく行動に移すことにしました。
統括している銀河に手紙を送って、影で一番地位の低い人を欲しい・・・とお願いしたのです。
ところが、結果は山夜の思う通りになりませんでした。
影として任命されたのは、如流だったのです!
銀河がOK!って言ってくれたのに!
山夜はどうしてこうなった?とイラっとしました。
すると横にいた孤雲も同じように如流を威嚇しています。
ところが如流が、お前どうしたんだ?と孤雲にビックリしました。
全然雰囲気が違うじゃないか?と如流は孤雲を不思議に思ったのです。
続きはピッコマで!
お子様後宮妃は静かに暮らしたい 22話の感想&次回23話の考察予想
山夜は孤雲の様子から、影の如流を警戒していますが、どうも彼の雰囲気に振り回されぱなしのようです。
かなり明るく、しかも山夜に目を輝かせてキャッキャしてくるから、山夜も調子が狂うようですね。
でも銀河に、一番地位の低い者と頼んだんですよね?
そうなると如流が一番、地位が低いことになるのですが・・・?
孤雲の威嚇を続けているので、如流の正体が分かるのはもう少し先のようです。
それにしても、穏やかに過ごしたいだけの山夜ですが、騒がしい日々がまだ続きそうですね!
まとめ
今回は漫画『お子様後宮妃は静かに暮らしたい 』22話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 孤雲の様子から、筋肉ムキムキの男達は影だと分かりました。
- 山夜に危害を加えようとしていると思った山夜は早々に彼らを追い出すことにします。
- でも影たちはあっさりと仕事をこなしてしまい山夜をげんなりさせてしまいました。
- 山夜は、影の茜を自分の影に欲しいと思います。
- でも銀河に頼んできたのは、如流でした。
- その如流は孤雲の様子が以前と違うので、ビックリしてました。
- 山夜も2人が出会ってバチバチしているので、気が気ではなかったのです。