今度の人生は私が主人公です ネタバレ60話【漫画】心強い協力者レベッカ!

漫画今度の人生は私が主人公ですは原作rascca先生、漫画MOMO先生の作品でピッコマで配信されています。

今回は「今度の人生は私が主人公です」60話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。

 

前回のラストシーンは?
ヴィアットと繋がっている魔術師はルキアの兄、ロードマン。部屋に戻る途中、扉の前でぼんやりと立つルキアを見つけて…。

≫前話「今度の人生は私が主人公です」59話はこちら

スポンサーリンク

今度の人生は私が主人公です60話の注目ポイント&考察予想

ルキアは一夜の過ちで生まれた子供。

ブルテン子爵は下女が産んだ我が子を歓迎しませんがブルテン家の息子として育ちました。

私生児ながらも魔術の才能を生まれ持っていたからです。

 

父親から冷遇されるルキアを兄として気にかける優しいロードマン。

当のルキアは追跡魔法について考え事をしてました。

追跡魔法の用途についてです。

 

追跡魔法がヘアピンにかけられているとルキアの協力で判明したヘルナは身動きがとれない状態でした。

スポンサーリンク

今度の人生は私が主人公です60話の一部ネタバレ込みあらすじ

追跡魔法の用途は?

ルキアは兄、ロードマンが以前ヘアピンに追跡魔法をかける依頼があったことを知ってました。

下手な嘘をつきながら追跡魔法はどのような用途で使用されるのか聞きます。

監視のため。

 

姉を信じるヘルナを思い出し、別の用途があるのではないかと食い下がります。

監視目的ではないこともありますが大体が監視目的。

ロードマンの顧客、ヴィアットも監視目的のために依頼を頼み、ロードマンはヘアピンに追跡魔法の他に別の補助魔法をかけています

身動きがとれないヘルナ

王室の指名手配を避けキリマンタ村に隠れて暮らす賢者、アルベルト・ケセル。

首都からキリマンタの行き来は少なくとも2日はかかります。

2日だけでもヴィアットの監視を回避できたらいいのに方法が全くありません。

 

ぼやくヘルナの言葉を拾い、声をかけてきたのはレベッカでした。

見え透いた嘘をつくよりも要点を伏せて事実を話す方が効果的です。

事実と嘘をうまく混ぜてなにが真実か悟られないように話しました。

 

2日あればいいという願いを叶えるとヘルナの協力をレベッカが申し出ます。

突然のことに困惑し理由を尋ねるとヘルナがベルゲル平原でレベッカに言った言葉が返ってきました。

レベッカの申し出にヘルナは素直に応じました。

 

特別授業が終わったヘルナに明日の夕方の予定を聞いてくるレベッカ。

授業で話が途中になってしまった話の続きをするため約束を取りつけていきます。

スポンサーリンク

今度の人生は私が主人公です60話の感想&次回61話の考察予想

ヘルナのヘアピンに追跡魔法をかけたのがロードマンだとルキアは気づいたはずです。

監視目的と知りながら依頼を受け、他の補助魔法も重ねていると知ったルキアはどう思ったでしょうね。

依頼とわかっていても手酷い裏切りと思ってもおかしくないです。

 

姉のことを信じているヘルナを見てしまったからこそ余計に裏切り行為と感じたと思います。

ルキアは今後の展開の鍵になる人物になりそうです。

身動きがとれないヘルナにとってレベッカの協力はなによりも心強いものでした。

 

どんな方法でレベッカが2日も時間稼ぎしてくれるのか、こちらの方も注目していきたいです。

まとめ

今回は漫画『今度の人生は私が主人公です』60話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

ざっとストーリーをまとめると・・。

今度の人生は私が主人公ですの60話のまとめ
  • ルキアはロードマンが以前、依頼でヘアピンに追跡魔法をかけていたことを知っています。
  • 追跡魔法の用途の大体が監視目的と判明。
  • ロードマンはヘアピンに追跡魔法の他に別の補助魔法もかけています。
  • 王室の指名手配を避けキリマンタ村に隠れて暮らす賢者、アルベルト・ケセルが暮らすキリマンタまで行き来するのに2日はかかります。
  • 協力を申し出るレベッカに応じるヘルナ。

≫≫次回「今度の人生は私が主人公です」61話はこちら

スポンサーリンク