
漫画「男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました」は原作rishu先生、漫画Yoon Hawol先生の作品でピッコマで配信されています。
今回は「男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました」24話を読んだので、見どころやネタバレ込みあらすじ、考察予想や読んだ感想をご紹介します。
≫≫前話「男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました」23話はこちら
男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました24話の注目ポイント&考察予想
自分達が首都の騎士団にいて全然知らない間に妹のシャルロッテがハインスト公爵と結婚したことで驚いてシャルロッテに会いに来た兄のアイザックとジェイク。
シャルロッテは2年前の建国祭の日に偶然出会って、それ以来ずっと好きでいて、最近再会したのだというハインスト公爵と作った出会いの話を兄達にしました。
2年前の建国祭の日、シャルロッテは雨宿りをしていたおもちゃ屋でに会った一人の青年。
その男性は深い悲しみを背負っている様子で、1歳の子どもへのお土産をさがしていました。
クマのぬいぐるみを勧めたシャルロッテ。
シャルロッテは自分のハンカチを渡して、あの男性の悲しみが少しは癒えてくれたらと思ったのでした。
あの男性が、カーライル?シャルロッテはまさかそんなはずないと打ち消します。
そして、もうすぐ武術大会があって・・・。
男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました24話の一部ネタバレ込みあらすじ
おせっかいをやくイリナ
イリナはカーライルにとっては妹のような存在で、シャルロッテが公爵家に婚約者として来るまでは公爵家の管理も任されていました。
イリナはカーライルを夕食に誘います。
イリナはその席で建国祭はどうするのかとカーライルに尋ねました。
カーライルは今回は武術大会に出ないので、出場する騎士達の様子を少し見に行った後は仕事をするつもりです。
2人で建国祭に行くように勧めるイリナ
イリナは、建国祭なのに一人ぼっちのシャルロッテが気の毒だと怒り出しました。
2年前の建国祭でカーライルとシャルロッテが出会ったのだから、今年はその時のことを振り返ってすごせばどうかと勧めるイリナ。
シャルロッテは遠慮しますが、カーライルはあっさりとイリナの提案に従いました。
シャルロッテのハンカチの刺繍
カーライルとシャルロッテがテオも一緒ですが建国祭に行くことになって喜ぶイリナ。
次に来るときはシャルロッテに刺繍を習いたいと話します。
シャルロッテのハンカチの刺繍がすごく精巧で上手だと褒めるイリナ。
シャルロッテはメイドのヘイゼルにもハンカチの刺繍を見せます。
ヘイゼルはすごく綺麗だとほめますが、この刺繍の模様を見た事があると気づきました。
カーライルが大切に持っているハンカチ
シャルロッテは、これは自分の実家に伝わる紋様だから他にはないはずだと答えます。
ヘイゼルは、カーライルのメイドのアニーがこの模様の刺繍のハンカチを大切に管理するよう指示されていたと答えました。
それが2年前かと言い出すヘイゼルの口をイリナが止めます。
シャルロッテは、2年前の建国祭でおもちゃ屋で出会った青年に自分のハンカチを渡したことを思い出しました。
イリナはカーライルが2年前から持っているハンカチは誰の物なのかとカーライルを責めたてます。
2年前にどこかの令嬢からもらったのかと怒り出すイリナ。
イリナは、カーライルが他の女性からもらったハンカチを大切に持っていると誤解していて・・・。
男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました24話の感想&次回25話の考察予想
やはり、2年前の建国祭でカーライルとシャルロッテは出会っていたようですね。
シャルロッテはハンカチのことで2年前の建国祭で会ったのはカーライルだったのではと本当に気づいたようですが、カーライルも気づいているのでしょうか?
まとめ
今回は漫画『男主人公の弟、うっかりと助けちゃいました』24話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 建国祭にカーライルとシャルロッテが一緒に行くように勧めるイリナ。
- シャルロッテのハンカチの刺繍の模様がカーライルが持っているハンカチの模様と似ていると気づくメイドのヘイゼル。
- カーライルとテオとシャルロッテはお祭りに一緒に行くことになりました。